皆様こんにちは!
初釣りはもう済まされましたか?私はティップランへ行って紋甲イカでした。本命はもちろんアオリですから初釣りはコケてしまったもので、悶々と夜勤の日々を過ごし、仕事終わりの成人式の朝!
本当になんとなしに棒ウキのアタリが見たくなり、明け方に喜入新港へ走りました。
一番寒い時間帯です。携帯カイロを両ポケットに2つ開けて、キャリーカートにバッカンとタックルバッグなどをくくり、静かな防波堤をのんびりコロコロと歩きました。
前回来たのは春頃だったでしょうか、なぜか釣れなかった苦い記憶がありましたが、前回と同じ釣り座に構えました。
コマセはオキアミ生一枚、チヌねらいなので信頼のつりまん「カラーチヌ」を一袋、あわよくばグレも釣りたい「プレミアムレッドグレ」一袋、ヌカ2kg、エサが足りなくなったら足すパン粉2kgこれは結局使いませんでした。
しっかり練って、粘りを出して遠投仕様に。
タックルは小物でもしっかり曲がって楽しめる0.6号のチヌ竿。仕掛けはソルブレのシルバーアロー200にキザクラの全層ホルダー60を組み合わせた全層棒ウキ。付けエサはブロックから取りました。
マキエを手前に打つと…
!!
うじゃりんこ、ツケエを付けて一匹掛けてみると
針泥棒(クサフグ)でした…正直今日の釣りは終わったかもなぁとも思いましたが、せっかくエサも作ったので釣りする事に。こいつらは浅場でエサが拾えればそこに集中するので、手前にマキエを打ち続けなければなりません。
しかし仕掛けの着水音にも反応して沖にも出ようとするので、手前に釘付けするのに更にマキエを打たねばなりません。まるでフグの給餌係です。フグにモーニングサービスを行いつつ、沖目20mほどで馴染ませた棒ウキが、マッハで消し込み、道糸がけたたましく引っ張り出されます。
ドラグ調整しつつ竿を絞り込みます。走る走る、止まらない。50mほど走られた頃に止まったら、今度は首を振る、なかなか激しいヘッドバンキング。それもそのはず上がってきたのは…
なんでそんなとこにおったのか?という真鯛でした。オスのデコッパチ。この時期良型の真鯛が単体で居る事はありますね~ベイトでも追ってやってきたのでしょうか?
ベイト(小魚)を食べだすと真鯛には牙は生えますから、きっとそうなのでしょう。
その後もフグを釣ったり、フグに糸を切られたりの熱戦を繰り広げつつも、幕間にどっしりとした竿を絞り込むアタリがポツポツ。
若々しい美しい魚体です。43cmほどでしょうか?
後半は時間差でコマセと仕掛けを合わせるようにして、チヌとの距離を徐々に詰めていき、昼前に納竿するまでに
このような釣果でした。スカリで元気ピンピンでしたので、遊んでくれてありがとうとリリース。たまにはこんな釣りもいいなぁとしみじみ。
さぁ明日は本番の磯釣りで野間池へ!いい釣りができたらいいなぁと帰りに喜入のたこ焼き屋さんで回転焼き買って帰りました。