【今日のおなべ】~第33話~バスルアーってスゲーんだぜ!?鹿児島姶良店

はいど~も~!

ルアー担当のおなべで~す!!

 

前回の第32話から1ヶ月…自分でも「前、何話だったっけ」と考えてしまう始末…

改めて…ご無沙汰です!!

 

今回は第33話!

 

それではスタートです!!

 

いつものように、いつもの人とLINE。

コバ&おなべ「さぁ~、仕事終わりに落ちあって2時間位釣りいこ~」

といつもの感じで集合。

場所は鹿児島市の市内河川。

 

そう、この日の為に、いろいろ新調しました。

先ずはウェーダー。第31話でコバとウェーディングした際、なぜか左ひざあたりから小さな浸水。まだ修理していないので、ウェーダーを新調。新しく買ったのが…

このウェーダーです。腰ベルト・前ポケット・内側メッシュなど基本機能もりもりなウェーダーです。価格がなんと9000円でおつりがくるレベルで安いウェーダーなんです!

↓↓詳しくはこちら↓↓

【入荷情報】吹上浜や湾奥河口ブリ釣行に最適!DRESSのコスパ最強ウェーダー入荷!

 

このウェーダーを新調し、おなべの中で話題のPEである…

このPEの実釣インプレを含めての釣行です!

詳しくは→【インプレ】使って驚き!かつての噂はどこへ…「GOSEN」の新しいPEライン使ってみたインプレッション!

 

仕事終わり、現場に集合したのは23:30頃。

おなべ「姶良方面でしなくてよかったよ!?めっちゃ雨降ってるわ~!」

コバ「谷山方面から走ってきましたけど全くですよ!」

おなべ「マジ!?しかも爆風だったし」

と準備をしながらの会話。

フック交換やら、ルアーの選定を行い入水。

 

おなべ「気温が暑いから水の中気持ちいいね~」

コバ「あれ?ヒザの後ろから冷たい水が浸入してる…。」

おなべ「え?コバもウェーダーパンク中?(笑)」

コバ「すでに右足浸水です…」

 

コバ「風が当たって水面わちゃってるので僕は邪道のアーダ投げま~す」

コバ「一枚水噛むんでこのルアー好きなんですよ~」

おなべ「じゃー私はいつものアイボーンで」

 

シュ!!(二人のキャスト音)

 

 

コバ「あ、来た!!」

 

 

おなべ「ん?一投目よ!?」

コバ「しかも結構引きます…」

 

 

 

 

いきなりの70オーバー!!

コバ「あれ?湾奥方面であれだけ50cmまでしか釣れない釣れないって悩んでたのに…」

 

一投目でパターンも掴まない状態で投げて釣れているので、嬉しいとなんで?という気持ちの間の表情のコバ…。

このあとしばしシーバスと戯れるコバです。

 

コバ「あ~きみここにいたんだ~」

コバ「きみに会うためにいろいろ走ったよ~」

コバ「わ~、イワシ臭い」

コバ「イワシ食ってると口臭がイワシの脂っぽい臭いになるんですよ~」

コバ「かっこいいな~」

 

 

 

全て独り言です。

 

凄い戯れてると思いながら投げているおなべ。

コバ「なべさん」

急に呼び掛けるコバ。

振り向くとおなべの顔の横にでかでかと口を開けたシーバスを向けられていました。

コバ「口臭におってみてください!」

 

 

おなべ「ゴメン!風上だから臭わん!!(笑)」

 

 

潮が上がって来たので、川幅が小さくなる場所に移動。

 

河川の幅は狭くなると強くなるおなべ。

 

おなべ「ここからは俺のターンや」

 

ジャッカルの直進に特化したバス用のミノー「リルビル70F」。

70mmサイズなのにしっかり重心移動搭載で飛距離、直進性能抜群なルアーです。

バスルアーがソルトでも通用するってところをコバに見せつけてやる~!という意思で使用しています…。

 

おなべ「川幅は狭くなるとベイトが小さくなるからこのくらいのサイズが有効なんだよね~」

 

ドボーン!!ドボーン!!(30cmくらいのボラがあちらこちらで跳ねる音)

 

おなべ「うん、理論崩壊!!(笑)」

 

 

時折そのボラの群れを目がけて何かが捕食行動を起こす激アツな状況!!

 

関係無くリルビルを投げます。

 

リルビルはワイドリップなので、水噛みが良く変化がつかみやすいルアーでとっても使いやすかったです。

 

 

すると…

 

 

 

おなべ「きた~~~!」

おなべ「小さいけど!」

 

 

新調にランディング!

 

 

 

リルビルフィッシュGET~!!

しかもヒラスズキ!!(ヒラセイゴ)

 

体高がしっかりある良い魚です!!

何回かカキがついた石にラインが擦れてヒヤッとしましたが、さすが新しい原糸のPE「GOSEN ROOTS」!毛羽立ちもありませんでした!

開始直後に70cmオーバー見ちゃったからインパクトに欠けるけど、狙い通りで気持ちいい魚でした!!

 

30分後。

 

 

再びボラのジャンプが始まり群れが戻って来ました!

 

するとすぐに…

 

 

コバ「喰った!!・・・切れた!!!」

 

となぜか高切れ。

 

初めのシーバスでPE擦れてたのでしょうか…?

落ち込みタバコ休憩のコバ…。

 

おなべ「ちょっと下の方行ってきま~す」

 

 

予想的中!!

 

おなべ「来たぞ~!!」

 

 

バシャバシャ!!

 

おなべ「同じサイズ!!(笑)」

 

水際に寄せようとロッドを寝かせた瞬間…

 

 

 

ポロ…

 

 

おなべ「まじか~~~~~~」

惜しくもフックアウト…。

 

 

意気消沈の二人…。

 

コバ・おなべ「帰ろ~。」

 

今日の反省をしながら車へ向かう。片付けをしながら、

 

コバ「足が重いんですよね~」

 

ジャー!!

 

ウェーダーの中から大漁の水!!(笑)

 

おなべ「そのレベルの穴だったんだね…(笑)」

 

そこから二人でウェーダーの穴探しというホンワカタイムで終了。

 

 

次回は何の釣りかなぁ~

 

 

では!!

 

 

 

関連記事

  1. 今年初6日はツローの日メンバーズカード得々デーです(^^♪

  2. 【1/1~1/4】数量限定ダートマックスTR入り福袋販売!

  3. 【イベント】本日13:00より「Zeakeロッド&ルアー展示受注即売会」開催致します!鹿児島姶良店

このページをスマホで表示

QR Code