おはようございます。
朝は、過ごし易く日中は、汗ばむ暑さになっております。
紫外線対策や熱中症予防をしっかりしてお出かけくださいませ。
本日は、お子様連れでも楽しめる手長エビ釣りの仕掛けをご紹介します。
仕掛け自体は、どれも変わりはありませんが目印がそれぞれ違いがあります。
玉ウキ・シモリ・沈めマーカーと3種類ございます。
玉ウキは、アタリは獲り易いですが浮力が高い為、手長エビが引っ張った時に放してしまう事がありますがアタリが見れるので楽しめると思います。
シモリ・沈めマーカーは、浮力が低い為、沈めてアタリを取りますので、手長エビが引っ張ったらシモリ・沈めマーカーが左右に動いていきますのでこちらもアタリが分かると思うます。
重要なのがアワセのタイミングです!!
手長エビがエサ(砂虫・ミミズ)安全な所まで持って行きエサを食べ始めるのでそれまでは、
早合わせは厳禁!!
目印が止まって20秒位待ってからアワセを入れると掛かるはずですよ。
市内周辺では、清武川河口・大淀川河口のテトラや石積みの隙間に隠れていて、時折出てきているのが見えるはずですよ。
また、エビ獲り網もございますので網で獲るのも面白いかもしれませんよ。
釣った・獲った後は、泥抜きしてカラッと素揚げにすると美味しいですよ。
詳しく知りたい方は、ご来店頂きましたらスタッフまでお声掛け下さいませ。