【釣行記】スタッフ『おその』成長釣行日記PART108 たまにはこんな釣りも楽しい! 鹿児島姶良店

皆さんおはようございます!(^O^)/

 

毎年、年末調整の書き方を忘れて頭から煙を出す

かめや釣具鹿児島姶良店おそのです(;’∀’)

 

先日の休日の際、エギングを企てていたのですが

びゅ~っ!北東の風5m(;´Д`)

あかん、エギングできん・・・

 

それでも釣りはしたかったので、考えます・・・

そうだ!久しぶりにカゴ釣りしよう(*´з`)

 

てことで、風裏になる山川方面に行ってみます(*‘∀‘)

到着すると、時折横風が回ってきますが問題なくやれそうです(^O^)

時間も9時を回っていたのでそそくさと準備します!

エサは、すぐに使えて便利なキザミッコダブルと

パン粉1㎏をカゴに詰め込んでいきます~

付けエサはエサ取りに強いボイルオキアミ!

これで真鯛を狙っていきます(;’∀’)釣れるのか⁉

 

ここは沖で水深20メートルありますので、

タナは竿3本より深く入れていきます~

 

気合を入れて『どりゃ~』(゚Д゚)ノ

この遠投カゴ釣りは仕掛けを遠くにぶん投げる

のも醍醐味のひとつであります(*´з`)

 

魚釣れなくても投げてるだけで

ちょ~気持ちいい!!(*‘∀‘)

ついつい隣の釣り人様より遠くへ投げようと

張り合ってしまいますwww

 

暫くはエサが効くまで何もアタリは来ませんでしたが、

良い潮が入るとウキがスポーンと入ります!Σ(゚Д゚)

 

このウキが入るのも醍醐味のひとつ!

ウハハハ!きた~(*’▽’)

 

なかなか強い引きですが正体はこやつ!

皆様おなじみのヘダイです!

ヘダイというと、美味しくないイメージを

持っている方もいると思われます(;’∀’)

 

しかし、それは大っきな間違いです!

このヘダイ、大型になればなるほど超うんまい魚です!

是非、持って帰って食べてみて下さい!

刺身、フライ、塩焼き等、なんでも美味いです!

 

その後もとにかくヘダイが釣れまくります(;’∀’)

40~45㎝のヘダイが8匹釣れました!

これはこれで楽しいのですが、本命の真鯛はどこ?

 

するとやっとで本命がきました!(´艸`*)

30㎝ちょいの塩焼きサイズでしたが嬉しいですね(^O^)

 

その後夕マズメから風も収まりエギングに切り

替えましたが見事に撃沈しました( ノД`)シクシク…

色々な釣りをしていれば、天候によって遊ぶ幅が広がります~

遠投カゴ釣りは比較的ハードルも低いのでお勧めですよ(*‘∀‘)

 

また、機会があればチャレンジしますね~

遠投カゴ釣りに興味のある方はスタッフおそのまで

お声掛けくださいね(^O^)/

 

いつもブログを閲覧頂き有難う御座います!!

ではではー!!

関連記事

  1. マルキューバッカン入荷しました♪

  2. 【お知らせ♪】アングラーズパーティーin薩摩川内 2024 11/16(土)~11/17(日)開催決定✨ 鹿児島谷山店

  3. さららのさらっと釣行記♪チニング編 細田川

このページをスマホで表示

QR Code