皆さんこんにちは!!(*‘∀‘)
最近、悪天候に好かれ未だにイカメタル釣行が叶わない
かめや釣具鹿児島姶良店のおそのです(*‘∀‘)
(NEWロッドも買ったのに今年は行けずに終わるかも)
せっかく買ったのにぃ・・・(゚д゚)
否!!(゚Д゚)
シーズンが終わっても、チャーターしてでも行ってやる!!
釣れなくても夜焚きに行かないとアタイの夏は終われない!!
さて、(平常心)
今回は夏の超高級魚のシブダイを狙いに
枕崎の沖磯に行ってきました~(^O^)/
本来は翌日仕事だったので、行く予定ではなかったの
ですが、やはり前回シブダイ釣行も船が出なかったので、
いてもたってもいられず強硬手段で姶良店スタッフの
おたけさんについていきましたwww
17時に枕崎港に到着です(゚Д゚)
星田船長、本日もお世話になります!!
枕崎港より出船しております!
⇧ホムペに飛べます(*‘∀‘)
瀬渡し夜釣り5,000円
アカイカ夜焚きもやってます!!
港から揺られること15分、私が今回瀬上がりした
場所はワンドにポツンと浮かぶ独立瀬
『雀』
の卵じゃないよ・・・クフッ
瀬上がりして船長にアドバイスを貰います(*‘∀‘)
ピースサインの星田船長と
気合入りまくり形相のおたけさんwww
画像でもわかる通り、かなり足場がゴツゴツして
寝る場所なんてありませんので、仮眠せずに
頑張ります!(; ・`д・´)
こちらから、おたけさんが乗っている
イシ瀬がみえますね~(*‘∀‘)
おたけさんの釣果を願って、マキエを準備します!!
【今回のエサデータ】
こんな感じで混ぜています~(^O^)/
付けエサは必ず数種類用意してくださいね!!
これマジで大事です(; ・`д・´)
続いて仕掛けの準備に取り掛かります!!
【タックルデータ】
ロッド:シマノ ブルズアイリミテッド500
リール:シマノ ブルズアイ9120
道糸:ナイロン12号
ハリス:ナイロン14号
ウキ:1号電気ウキ
ハリ:フカセスルルー針18号
これでするするスルルーで戦います!!
ふと思ったのが、するするスルルー(キビナゴをスルルー)
エサにエビを使ったら、するするエビル―・・・
ゴホンッ、ゴホンッ!!(細かい事は気にしないwww)
最初のうちはエサ取りでこやつがアタリまくります(;’∀’)
(良く分からないフエダイの仲間?(;’∀’))
しかも、あて潮がかっ飛んでかなり釣りづらい(;’∀’)
22:00の潮止まりまでろくな魚が釣れません・・・
しかし、下げが始まり沖に潮が流れると
一転してアタリがでます!!
電気ウキが勢いよく消し込みますΣ(゚Д゚)キタ!!
強烈な締め込みを耐えてゴリマキします!!
キャー!!これはアタイの大好きなシブダイか⁉
ウハハハハ!! は?(゚д゚)
磯のダンプカータマンでした・・・(;’∀’)
引き味はとても楽しいんですが、
タマンは残念賞な感覚がするのは私だけでしょうか(-_-;)
そこからアタリが連発します!!(≧▽≦)
キターーー!!(*‘∀‘)
タマン!!
キターーー!!(*‘∀‘)
タ・マ・ン!!
キターーー!!(;’∀’)
これはタマンねえな!!
タマン祭りです(;’∀’)
いや、もーいらないですwww
たまらずキビナゴに変えると
次のゲストはアカカマス(;’∀’)
3本釣れましたが、これがまたデカい(;’∀’)
最大50㎝ありましたwww
デカいアカカマスは高級魚らしいのでお持ち帰り!
んで、肝心のシブダイはというと
しっかりと釣れてくれました(≧▽≦)
しかしながら、今回はサイズに恵まれず(-_-;)
控えめサイズのシブダイが2匹釣れました(*‘∀‘)
やっぱりデカいシブダイは幻って言われるだけ
ありますね~(;’∀’)
谷山店の松永君が、自撮りのコツを教えてくださいと
ブログに書いていましたが、
私はいつも自撮りですwww
コツとしては、セルフタイマーとインカメラを使います♪
ほんで、なるべく自分の中心くらいの高さの岩やバッグに
立てかけると上手く撮れますよ~(*‘∀‘)
(それで一度スマホが落ちてガラスフィルムが割れましたがwww)
途中で沖に、豪華客船が通ったりと
それなりに楽しめました~(^O^)/
朝帰ってから、そのまま仕事に行きましたけど
しっかりと働きましたよ!! (ねえ、おなべ店長w)
まだまだ、シブダイシーズンは始まったばかりです!!
是非、幻のビッグシブダイを狙ってみてはいかがでしょうか!
そして釣ったシブダイを是非当店にお持込み下さい!!
現在、シブダイ釣果お持込みポイントゲットキャンペーンを
開催しております!!
釣果を持ち込んでメンバーズポイントとかめや金券をゲットして下さいネ!!(*‘∀‘)
シブダイ釣りについて詳しくお聞きしたい方は、
スタッフおその・おたけまで!!
いつもブログを閲覧頂き誠に有難う御座います!!
次回釣行はしごおわエギングか、夜焚きアカイカの予定です(*‘∀‘)
ではではー!!