遊漁船cokeke様でボートアジング行ってきました!フィッシング都城

こんにちは!フィッシング都城の厚地です!

 

今回は、アジフライを求めて久々のボートアジングに行ってきました!!

お世話になったのは隼人新港より出船しています「fishing boat cokeke」様です!

奇跡的に雨がやみ、青空が見える天気でした!桜島もかなり綺麗に見えてました!!残念ながら月夜なので曇ってくれる方がうれしかったのですが・・・。

雨後+月が出るとのことであまり期待はせず20匹ほど釣る事を目標に出船!!

 

ポイントに到着したら仕掛けを準備。

ジグヘッド0.3gにイージーシェイカーの3.5インチ、オモリは10号でスタート!途中潮が早すぎてやりづらい場面はありましたが同じ仕掛けでできました!!

バチコンの場合はボトムから5~10mを探りつつ、反応が良くなると棚を上げていく事がセオリー。

セオリー通りにボトムから5mまでを何度か探っているとヒット!

25cmぐらいの良型!!これを機に船中ほどほどにアタリ、ヒットがありました!

この日は潮が早くなったり緩んだり、大量のごみが流れてきたりと釣りづらい場面もありました。

しかし、どんなカラーでも割とアタリがあり、尺前後のアジから豆アジまで色々なサイズが釣れていました!

棚も上から中層までどこでもあたるという状態でした!

釣りを終えてみると最終的には30匹丁度!

今回はイージーシェイカーの3.5インチと大きいワームのみで釣りをしました!

そのおかげでほとんどが25~30cmの型ぞろいで25cm以下のアジは2匹のみでした!

 

梅雨が明けてからが本番にはなると思いますが夏の夜に涼みながらボートアジング!是非やってみてください!

 

詳しい仕掛け等知りたい方は厚地まで!

関連記事

  1. 【お知らせ♪】3月1日~「春の新規デジタルメンバーズ会員登録キャンペーン」開催🎊 鹿児島谷山店

  2. 本日はポイント2倍の『ツローの日』 -かめや釣具延岡店-

  3. 中古コーナー拡大中!! フィシング都城

このページをスマホで表示

QR Code