エギングとは忍耐である!(゚д゚)
皆さんこんばんは!!(^O^)/
悩んだ末に25スーパーカラマレッティを注文してしまった
かめや釣具鹿児島姶良店おそのです(‘◇’)ゞ
昨日、GW唯一の休みを使って南薩開聞へ
エギングに行ってきました(*´ω`*)
昼間はあまり期待できませんが、
早めに行かないと場所がなくなるかも知れないので
10時に到着します(*´з`)
相変わらず景色は最高です!!
山を意気揚々下り、先行者様のルアーマンに
ご挨拶をします(*´ω`*)
すると後ろの空に雨も降っていないのに直線の虹がΣ(゚Д゚)
どうやらこれは、環水平アークと呼ばれるもので
気温の高い時期に稀に出現するそうです(*´з`)
ラッキー!!
これは良い兆候の現れか⁉
期待しちゃうぜ(*’▽’)
はい、でもそこからは地獄の始まりでしたwww
気がつけば16時・・・
かすりもしません(-_-;)
ああ~今日も苦行か~www
今日の予定は20時がタイムアップなので
夕マズメに期待します!!
忍耐!!忍耐!!忍耐いいい~(゚д゚)
エギングで忍耐力を養いますwww
すると17時にロッドをぐいんっと
引っ張っていく力強いアタリ!!Σ(゚Д゚)
きた!!(゚д゚)!
しゃあ!!(゚Д゚)ノばひゅん!!
乗らぬ⁉
もう一度アフターシャクリ!!
更にきた!!Σ(゚Д゚)
しゃあ!!(゚Д゚)ノばひゅん!!
乗らない~~~~~( ノД`)
それ以降は追撃も無く回収・・・
エギの頭が触手で破れていました(-_-;)
今のはでかかったんちゃう?(゚д゚)ブツブツ・・・
時間は無情にもどんどん過ぎていきます・・・
そして日も沈み時刻は19:30に(>_<)
あかん、これはホゲる!!10時間が無駄にぃ( ノД`)
しかしここで、かなり手前ですっとアタリΣ(゚Д゚)
三度目の正直!!(゚Д゚)ノばひゅん!!
やった!!乗りましたよ!!
涙がちょちょぎれるほど嬉しかあ~(*´ω`*)
ドラグの鳴り具合からキロUPを確信!!
ギャフ打ちも決まりました!!
最後の最後でやりました~(*’▽’)
重さは計測すると1120gでした!!
春の時期では小型ですが今日は贅沢は言いません!!
粘りに粘って引きずり出した価値ある1杯ですから(*´з`)
そのまま20時となり、タイムアップでした(;’∀’)
今回は大変渋い釣行となりましたが、
これが釣りですよね!!
まだ、春のアオリイカの後半戦に入ったばかりです!!
また、色々通いますよ~(*’▽’)
いつもブログを閲覧頂きありがとうございます!!
詳しくは姶良店にて『おその』をお尋ねくださいませ!!
ではではー!!