【釣行記】風の居ぬ間に沖磯へ!野間池フカセ釣り!

様こんにちは!

相変わらず北西風が荒ぶっておりますが、ポツポツと治まる日もございまして、釣行いたしましたその日も沖磯に行けるような穏やかな風の日でございました。

クラブメンバーと誘い合いましてどこへ行こうか?という話になり、片浦はウスバハギが大発生しているという話から、野間池の様子でも見に行こうか~という事になり、お世話になりましたのは「栄進丸」さん、この日は裏番なので地寄りの又四郎、五郎あたりかなぁと勝手に思っておりシマアジ出ないかなぁなんて妄想しておりました。

まぁここに乗るときはだいたい船長任せなので気を揉んでも仕方ありません♨とりあえず行ってみましょうと朝7時頃出船!平日でしたがお客様は多かったですね、美代丸さんも多くて、駐車場は一杯でした。寒グレも冬の寒さもシーズンイン!といった感じでしょうか?

渡礁の順番は一番目ということで荷物はホースヘッドにスタンバイ。降りる順番が分かっているという事は瀬も分かっていたのですが…

沖ヶ瀬(おきがせ)ですねぇ~、何度か乗ったことのある瀬なのですが、写真のヘソ、ママコ方面の釣り座は大きなイスズミやら尾長が瀬際に出てきて仕掛けをブチブチやられた記憶しか御座いません。

しかもこの日は満潮まで3時間程あったのですが、下げ潮が動いており、今日は下げの一本潮になりそうでした。いえ、一本潮でした。キツイ釣りでした。

釣り座はココとは反対側の船着けのワンドに構えました。当て潮、向かい風とこれ以上悪くなる要素はありません♨ただ祈るのは潮と風が緩むことと、竿が曲がる事です。

エサ取りはとにかく少なかったです。水も冷たっかです。とにかくエサを取るタナまで探ります。水も澄んでいたので仕掛けの入りが良く分かります。1本と少し入ったところで魚信!瀬の向こう側へ行こうとするのを引き留めて、尻尾の白いヤツが上がってきました!やった!!グレだ!と思うじゃないですか~コレが良型のサンノジ…まぁ磯釣りアルあるですよね~

ポツポツと竿は曲がりましたが、まともな釣りができるのは潮が緩んだ時でした。

35㎝程のチビ尾長が続きます。

8投に一回くらいグレらしき姿が見えるのですがタイミングが合わなかったです。

更に潮が緩んだタイミングでマキエの沈下速度に合わせる為にガン玉を外して釣るとアタリが増えました。

瀬際の勝負なので切られもそれなりに多かったです。

して納竿時間も迫ってきたころ、同じような釣り方でウキをスッと押さえるアタリに思い切り合わせを入れると結構な重量感!瀬際の魚は元気ですから、のされたりしながらも浮いてきたのは…

今日の一番!43㎝の口太でした!辛い釣りを思えばこんな嬉しい一尾は無いです。

これで納竿となりました。

結果数こそ出ませんでしたが、私にとって一尾一尾が価値あるものでした。

水温も安定すればいよいよ始まる入れ食い劇!となれば楽しいですけどねぇ

そろそろ、釣り納めでしょうか…次はどこへ参りましょうか…。

~オススメ記事~

関連記事

  1. 本日は火曜祭開催日!城南店

  2. ディープライナーロッド展示受注会いよいよ5月3日から開催!!! フィッシング都城

  3. お買得情報で~す(^_-)-☆

このページをスマホで表示

QR Code