【釣行記】山川、潮待ち、チヌフカセ【カワハギ狙い】

様こんにちは!

今年も早いもので…というのが会話の枕詞になる時期になりましたが、時節に関係なく考えるのは釣り物の事ばかりで、どうしてもカワハギが釣りたいなぁ…となりまして、いの一番に思い浮かんだのが山川の堤防だったのです。

さて、カワハギを何で釣ろう?と考えた時に、山川のなぎさで干潮時に石をひっくり返して小さなカニを拾ってたくさん釣れたのを思い出し、またソコへ行ってみる事にしましたが、潮汐を調べるとド干潮の時間が昼の14時半頃…あわてて釣りしてもすぐに夕方です。

ならば、そのカニが拾えるなぎさにある波止でフカセ釣りをして時間を潰そうという思いに至りました。時間つぶしと気合の入っていない釣りです。のんびり起床して、わざわざ渋滞する時間帯の国道を指宿、山川方面へ走り、釣り場に着いたのは朝の9時頃。北風が冷たく、各波止釣り人は見当たりません。

気合の入っていない釣りの気合の入っていないコマセ作りからスタートです。

本はチヌ釣り用の重めのコマセです。お昼の14時までなので少な目です。

ささっと作って先ずはひと撒き、居るわ、居るわクサフグの群れ♨カワハギは居ませんでしたね~

クサフグやらフグ属はエサ取りとしては相手しやすいです。手前の浅場にマキエを切らさなければ、釘付けにしやすいと思ってます。何と申しますか、楽な手前の浅場でエサが拾えるのに、わざわざ沖の深場まで行かないよぅといった感じでしょうか?

デカい真鯛の実績もあるので、いつもの0.6号では不安だったので、いつも磯釣りで使用する極翔の1号で今回は道糸をPEラインにしてみました。

えスプールに巻いているだけで滅多に出番は無いのですが、横風などが弱い時には使っております。この日も背中からの風だったし、ウキの000(トリプルゼロ)を使用した沈め釣りだったので、使ってみようとなりましたが、結果やはり磯PEラインの中ではピカイチの使い易さです。

仕掛けを遠投して、ラインを無理やり沈めると素直に水面直下に入り込み、穂先を水中に入れておけば浮き上がる事もありません。そして水中での視認性は抜群!この日も何度も糸の変化で合せを入れる事が出来ました。何より、糸が細いので遠投が効く!!マキエを届かせることが出来ない程に…しかし横風が強い日はナイロンが使い易いかもしれません。

そんな感じで手前にはクサフグ用のマキエ、遠投して糸を水中に入れ込み、かぶせのマキエを3.4発といった感じでやっていると、真っ直ぐ入り込んでいた糸がグイっと右に!これがアタリ!ガンっと合わせを入れると一発目から結構な重量感!行ったら嫌だなぁ…と思っていた右のリーフ、テトラの向こう側へ走る。強引に寄せようとしたらハリスのど真ん中で切れました。

次も右に走る!えぇ~本当に嫌なとこ行くなぁ…と今度は沖で寄せず、竿は絞り込まず曲げるだけにして浮くのを待って寄せると…

んとまぁ立派な体高のヘダイ。せめて赤ければいいのですが顔つきだけ真鯛ソックリなへの字口、しかしこの時期のヘダイは脂が乘ってます。さっきの切られもヘダイだったかもですね。

次のお客様は、やはり風に上潮が取られつつも、糸が左に引っ張られて行ったアタリ!これも結構な重量感!しかしヘダイのように極端な横っ走りはしないぞ…っと上がってきたのは

ぬ~ち~。45㎝ほどでしょうか?少し青みがかった春の渡りのような個体です。ナイスプロポーション♨そして、結果もう一枚チヌを追加して諸々。

んな釣果になりました。真鯛はもう少し大きいのが欲しかったですが、右(市場方向)流れではチャリコサイズとオオモンハタなどが釣れました。総じて左流れ(山川駅方向)に流れた方が良い魚が多かったですね~。

さて、ド干潮待ちの釣りのつもりが、やはり全力で遊んでしまいました…。すでに腹8分目ですが、ここからカニを拾って、カワハギ釣りをせねば。

魚たちを血抜き~神経締めまでやって、釣り座の清掃を終わらせ、そそくさとカニを拾いに行きます!

カニ拾いました~♨10分程で20匹くらい拾えました。ドンドン行きましょう、時間が無い!山川道の駅前の波止へ!タックル準備して胴付き仕掛けにカニ3匹付けて投入!意外と深い…足元で18mもあります。繊細な筏竿の穂先がアタリを捉えました!何度かアタックしてきてより大きく入り込んだタイミングで掛けました!おお?ドラグが出る…本命か?少なくともスズメダイではないぞ…

外道であることは確か。フロッグみたいな顔したフグ。トングで挟んで逃がそうとしたら怒りだしました。文句を言いたいのはこっちの方です♨

深場でのアタリは少なく、堤防の付け根へ移動しながら釣ると根本付近は水深6mほど、しかしこっちの方がアタリが多い!さぁ掛けるぞ!

・・・。

キタマクラが釣れた頃ちょうど夕方5時の「夕焼け小焼け」が町内放送で流れ出すし、キタマクラはグゥグゥ鳴いてるしで帰りたくなったので納竿でした。

帰りは喜入のタコ焼き屋さんで回転焼き、白あんの甘さが虫歯にしみました。

~オススメ記事~

関連記事

  1. てんちょー釣行記☆串間沖ジギング&タイラバ編 フィッシング都城

  2. 本日より!!ゼナック・ロッド「体感」展示受注会開催!!南宮崎店

  3. 【入荷情報】バチパターンや表層の細身ベイトパターン攻略ルアーがようやく入荷!!鹿児島姶良店

このページをスマホで表示

QR Code