こんにちは!
かめや釣具城南店イマガマことガマです!
長い間魚が釣れず、ブログにするネタに苦しんでいました。
気付けば3月も半ば。
最後に魚を釣ったのは2月1日……。
魚の引きも忘れてしまいました……。
今日も今日とてお魚さんの顔を見たくて釣りに赴きました。
場所は南薩方面の地磯。
北薩、吹上とあちこちブリが釣れている鹿児島ですが、
南薩方面も好調とのことで一縷の望みをかけてエントリ―。
南薩エリアはヒラスズキの魚影も濃いので、
今回のタックルはヒラスズキタックルを使用します。
南薩摩エリアは浅場のゴロタ帯の場所が多く、
短い竿だと手前のゴロタや磯で切られる恐れがあるので、
長めの竿がオススメです!
朝マズメからエントリーして、岩と岩のスリットや、
沖に見える岩などの横などをルアーを通していくと久しぶりのヒット!
しかしすぐに針ハズレ……。幸先悪いです。
しばらくランガンを繰り返していくと…。
ガマ「よっし喰った!!」
ばらさないように慎重にやり取りします!
ヒラスズキは特に足元まで来た時が一番針ハズレしやすい魚なので、
サイズを見て行けそうなら直ぐに引き抜きます!
やっと釣れてくれました!
1月ぶりの魚です!
サイズは40センチちょっとと小ぶりですが、感無量です!
そっとリリースしてガッツポーズ!
そのすぐあと、同じようにミノーを通していくと、
想像していたポイントの沖側でヒット!!……ん??
ガマ「この子止まらなーい!!!」
後輩「それ青物じゃないです!?」
ガンガン走る暴れ馬!
とりあえず寄せる前に沖に走らせて体力を消耗させます。
手前のゴロタ場が怖いので、勝負をかけるのは弱ってから。
しかし自由に走らせすぎるのも問題なのでプレッシャーは掛け続けます。
ファーストランさえ凌げばあとはこっちのもの!
ぐいぐいよせて、波を見てランディング!
70センチ程と小ぶりですが、太ったブリです!
ヒラスズキ用のミノーだったのでフックは伸び伸び。
この一匹をきっかけに
ブリが入っていると分かれば話は早い。
すかさずルアーチェンジ。
シマノ「コルトスナイパー ロックジャーク140S」
青物ルアーのド定番!
よく飛び、よく泳ぎ、ジャークもできる万能ミノーです!
個人的に早巻きが一番のお気に入り!
これを沖にフルキャストし、時折ジャークも混ぜつつ早巻。
すると一投目で再びヒット!
ガマ「やはりナブラ撃ちにはロックジャーク!間違いない!」
後ろからがっつり食ってきた食いしん坊ブリ!
後輩はブリナブラに夢中だったのでセルフ写真です。
その後ロックジャークで計3本かけて、2バラシ1キャッチ。
計ブリ3本、ヒラスズキ1本の釣果でした!
流石にヒラスズキタックルだと太軸フックを貫通させ辛かったようです。
久々に魚が釣れて大満足のガマなのでした!
詳しくはガマまで!