ページ印刷

三重 イカメタル 大ちゃん渡船 

釣行日

2025/02/10

釣行者

スタッフ蒔田【ゴンのすけ】

釣行場所

三重県尾鷲市 大ちゃん渡船

釣果

マイカ ケンサキイカ スルメイカ

タックル

ロッド ダイワ エメラルダスX 65SUL
カウンターリール 大事に使ってましたがとうとう壊れました
ライン DUEL superXwire8  1.0号 20Lbs
仕掛け ハヤブサ イカメタルリーダー仕掛け

三重県尾鷲市、大ちゃん渡船のイカメタルに行ってきました。

4時頃出船し、数十分ほどで釣り場に到着。(水深70m)

まだ明るかったのでバチコンでスタートしました。(バチコンとは船から大アジを狙う釣り)

ベイトは、シマノから出ている魚群探知機でWi-Fiでアプリと同期させるこのができる物があり、アプリをダウンロードすることで自分のスマホで逐一見ることの出来ます。更に専用の接続器も市販されておりスマホを用いる事無く手元で確認しながら釣行出来ます。

私は今回の釣行の為に今回新しく購入したダイワのエメラルダスXは、スパイラル使用で感度も良く、しっかりとした腰の良い使いやすいロッドで挑みました!

途中、ずっと大事に使っていたカウンターリールが故障するというトラブルがありましたが、ラインが10m毎にカラーチェンジする物を巻いていたので、棚取りはなんとかできました。

暗くなるとイカの様なアタリが出始めたのですぐにイカメタルの仕掛けに変更し、赤緑のスッテに連続して釣果が出始め、カラーチェンジをしつつも大寒波の影響もあってか多少渋かったものの、初心者の私にはまずまずの釣果だったと思います。

去年あたりからイカメタル流行ってきていて、色んなメーカーが参入してきています。是非流行りのイカメタルに出掛けてはいかかでしょうか。

関連記事

  1. 2024/6/8 興津川 鮎14㎝~17㎝が13匹

  2. 相模川 シーバス MAX64cm

  3. 2023/03/26 東伊豆周辺堤防 カマス【20匹】

このページをスマホで表示

QR Code