ページ印刷

2024/12/22 裾野フィッシングパーク ニジマス サツキマス

釣行日

2024/12/22

釣行者

スタッフ蒔田【ゴンのすけ】

釣行場所

裾野フィッシングパーク

釣果

ニジマス サツキマス

タックル

DAIWA IPRIMI 60XUL DAIWA LUVIAS 2506H PE0.4号 リーダーフロロ0.8号

静岡の裾野フィッシングパークに行ってきました。

なつっこい副店長の出迎えで受付をして配置に向かいます

3つのエリアと更にエサ釣り場もありニジマスやサツキマスが放流されています、休日ということもあって家族連れの方も多く賑わっていました。

スカリは禁止ですが、水洗い場が設けてありますので、そこで釣れた魚の処理をしていくことができるので有難いですね。 

水深の深いエリアには裾野のモンスター、スーモンと言われる特大サイズのニジマスがいることで有名で、丁度釣りあげた方に話を伺うと、白系にミノーを落とし込んで釣りあげたそうです!

放流時は赤金やオレ金が良く釣れていて、落ち着いてくると底をじんわり探る系のカーディフのふわとろ35Fや、ダブルクラッチのトッピングフードといった食いを誘うようなので釣果が出やすかったです。スプーンも色々とカラーを変えていくとアタリが出やすかったので、重さからカラーと色々手数が多い方が強いと感じました!

お店の人に美味しいと教えて頂いた中華料理のお店、六文亭(裾野店)とても美味しかったので、良ければ参考にしてください。

あと、チケットはポイントとして貯めていけるシステムで、一日券のチケットと交換に缶コーヒーやカップ麺に交換してくれるシステムもあり、お湯まで準備してあるのでこの寒い季節に有難いですよね!

関連記事

  1. 2018.10.5 御前崎港 アジ[合計10匹]

  2. 2023/5/27 西伊豆 アカハタ

  3. 2024/06/24 揖斐川河口 クロダイ

このページをスマホで表示

QR Code