ページ印刷

真鶴半島地磯 メジナ 6尾 

本日、真鶴半島の地磯にてメジナが6尾釣れたそうです。

サイズは31㎝~41㎝とのことです。

タックルは1.5号-5.3m程度の磯竿に2500番サイズのレバーブレーキリールを使用。

道糸はナイロンラインの2号を使用。ウキはB~3Bを使用とのことです。

エサは撒き餌にオキアミ3㎏板2枚に集魚剤を2袋で刺し餌にオキアミを使用。

水温が下がっているので、アミエビを混ぜても効果的とのことです。

釣果を伸ばすコツは沖に向ってしっかりと出ているサラシを見つける事と、

撒き餌をサラシに入れつつ、サラシと沖の潮との境目を中心に探って行く事だそうです。

関連記事

  1. 茅ヶ崎沖 イナダ好調!TOP24本!

  2. 2017.10.16 山中湖 ワカサギ[合計400匹]

  3. 2020/11/1 清水港 タチウオ・カマス

このページをスマホで表示

QR Code