新長崎漁港のフカセ釣りにて45cm前後のチヌをはじめコロダイ等が釣れたそうです。餌は黄色系のオキアミと練り餌を使い分けたそうです。集魚剤はチヌ用で高比…
続きを読む
戸町店の浦谷です。遊漁船ヴォイジャー様より落ちしみ青物の釣果情報を頂いております。落とし込み青物好調に釣果が上っております。青物ではヤズ、ネリゴが…
釣行日 2025/10/26 釣行場所 西海方面のとある堤防 釣果 石鯛 47m 立派な石鯛のお持込み頂きました~エサはガンガゼ!近場の堤防で…
遊漁船VOYAGER様より。高島沖での落とし込みが好調です。ヒラゴ、ネリゴ、ヤズ、マダイ、根魚など。仕掛けはいろんな種類を用意しておいて状況に合わせて使い…
大瀬戸方面のエギングにて400g前後のアオリイカが3杯釣れたそうです。夕マズメの釣果でマグパタを使用されたそうです。※画像はイメージです。
釣行日 10月25日 釣行場所 松浦方面 釣果 カワハギ 25cmまで 9枚 タックル カワハギの大量持込み!庫の釣果、なんと1時間かか…
お客様より飛島磯釣り公園にて45㎝までクロ7枚の釣果えさはオキアミ生で竿1本程を釣られたそうです。エサトリは、ツムブリ、バリだそうです
畝刈方面でのサビキ釣りで10~15cm程度のアジが釣れています。朝マズメのごく短時間でのみ群れが回ってくるとの事です。※画像はイメージです
戸町店 中島です。昨日、底物短時間勝負してきました。1.5㎏~2kg超までの三枚があがりました。アタリは少なくなってきていますが、当たれば型は良いので…
釣行者 スタッフ 酒井大瀬戸 天下島にてフカセ釣りで30㎝~42㎝のクロが数多く釣れます。浅いタナに手の平~足裏の尾長が多い為、ガン玉や仕掛け、マキエ…
フリーリグを使ったボトムでの釣果でワームは2.5~3.8インチ10gのフリーリグを使用したそうです。地形変化がある場所で移動距離を抑えたアクションでアタリが…