戸町店 酒井です
先日は、夕方~ナイトティップラン、翌日沖磯釣行してきました
まずは、ティップラン
茂木の志摩さんで15時前に出港
明るい時間は、ポツポツと釣れる感じで
山に日が傾く夕マズメいつも通りプチラッシュ
そして明かりを点灯してナイトティップラン
しかし今回は、全くベイトが明かりに付かず
かなり厳しい感じでこちらもポツポツ拾い釣りですが
計測して無いので?ですが1㎏近いアオリイカも交じりサイズは良かったです
次の日も朝から釣りなので、20時納竿で合計8杯でした。
そして次の日は、香洋丸さんで沖磯にクロ釣り
沖の平瀬に行ってきました
ダツ、イズスミ、バリなど夏のエサ取りも元気でしたが
クロの反応もあり、大きな時合いは無かったですがこちらも拾い釣りで楽しめました
パターンは色々かわりましたが、一番良かったのは、先打ちマキエを多めに打ち
エサ取り、イズスミの表層での捕食が落ち着いて仕掛けを投入すると
クロのHIT率が高かったです。
型は30㎝~37㎝まででしたが、イサキ混じりで中型の数釣りを楽しめました
まだまだ水温高いですが、ボチボチ遊べるシーズンになってきました