黒島沖堤防グレ好調!!

どうも~

かめや釣具大分萩原店イシカワです(^^)/

先日、当店スタッフ中村さんと休日が被っていたので
とりあえず釣りに行こう!!という話になり
中村さん運転のレンタルボートか久しぶりの黒島沖堤防か・・・・

 

選ばれたのは沖堤防グレでした

ということで行って来ました!!

遊覧船みたいなスピードで片道5分程

前回いつ来たかは覚えていませんが
とりあえず撃沈を喰らった事だけは覚えていますww

日が出始めた時間帯でスタート

中村さんは初手からフカセ
イシカワは色々持って行ったのでカワハギやショアジギングをやってみる事に

 

青物・・・・・反応無し
カワハギ・・・いない!(なんかベラは釣れましたが)
フカセ・・・・エサ取りすら見当たらない

 

( ^ω^)・・・(もしかしてめっちゃヤバい??)

イシカワもフカセの準備をして取り掛かるもやっぱり反応無し

しかも段々風が強くなる&時化てきた・・・
風の影響を受けながらも続けているとウキが急に沈み込むアタリが・・・

足裏サイズでしたがなかなか強い引き
直後に中村さんにもヒット

これは時合い来たか!!

と思ったのも束の間
またすぐに静かになる沖堤防

外海に向けてやっていましたが向かい風になるので湾内に向けてしていると
中村さんがチャリコをいじめている模様

 

 

 

ふと横を見ると竿を曲げていた中村さん
中「いい曲がり具合だし撮っとこ」

藻やないかい・・・・

 

またしばらく沈黙の時間帯が続き12時を過ぎて下げ潮に
だんだん風と波も落ち着いてきた状況で再び外海で始めるとヒット

ここから二人ともフィーバータイムに突入

30ギリ届かないサイズが連発

時折35ぐらいの量型も交えて

中村さんがまさかのチヌをヤズをヒット

イシカワもチヌっぽい強いアタリを捉えますが
残念ながらハリスを切られる始末

撒き餌が無くなったイシカワは残ってた付け餌で穴釣りを楽しんで
中村さんはフカセを続けて納竿

(↑はイシカワのサイズ良かったグレたち)

2人でリリース含めて20匹以上の釣果となりました

サイズの割に引きが強かったので今回はなかなか楽しめました

関連記事

  1. 本日はツローの日☆ポイントが二倍!!

  2. 本日は5の付く日・・・

  3. 大創業祭り開催中!!

このページをスマホで表示

QR Code