短時間フカセ釣行

戸町店 酒井です

昨日、一昨日は、短時間フカセでクロを狙い遊んできました。

まずは、一昨日香焼地磯

やはりこの時期活性が無く、コッパ釣るのも大変・・・

しかしチヌは元気で最初は3連発・・・

 

開始40分程でやっとコッパが釣れて、そこから手の平~足裏が連続で釣れます。

上潮になるとマキエに浮く魚が型が良く、投入から早いタイミングで浮いた魚

1ヒロ半程で喰わせると30㎝前後が釣れました。

逆に少し長く流して深めに入れると手の平コッパでした。

結局32㎝まで30㎝オーバーは3枚でしたが、楽しめました

そして次の日は、休みで船釣り予定でしたが、朝から豪雨と雷、昼から南風が吹き中止

昼頃から雨が止んだので15時頃から大瀬戸の波止にクロ釣りいきました

ここもマキエには、エサ取り見えるも活性低く手前以外無反応の海

30分程でイズスミとコッパグレが出てきたので、見えるコッパを拾う練習して遊びました。

25㎝程まで釣れるけどサイズUPしないので、竿1本半~2本の深タナ狙いをすると

27~28㎝のクロが釣れ始め、同じで狙うと夕マズメ33㎝が釣れました。

今が一番厳しい感じですが、これから良くなると思います。

この時期は、最初の1匹にたどり着くまで苦労する事も多いので、手のひらのコッパグレでも嬉しいです

良い情報をGET出来る様、また懲りずに行ってきます(笑)

関連記事

  1. 西海方面色々釣れてますよ~!

  2. 明日3月1日は 渓流釣り解禁!!~大分萩原店~

  3. 近郊釣査・・・雨!だとしても!!

このページをスマホで表示

QR Code