2年ぶり?2回目のイカリレー釣行

戸町店 酒井です

7月頃からイカリレー行きたいな~と思うのですが、なかなか休みと募集が合わず気付けば9月・・・

「休み希望を出して予約してない時点でダメダメなんですが・・・」

そんで、色々な船の予約表見ていると、たまたま休みと募集が重なり即予約

今回は、畝刈の元勇丸さんにお世話になりました

22時30分畝刈を出港、エサのイカ釣りが非常に厳しいとの事で、エサ釣りから大変そうな予感・・・

すると予想通りイカ激渋・・・夜焚きは慣れてる方の釣りなので、とりあえずオモリグで頑張るとポツポツエサのイカをGET

しかし、全体的に厳しので今年一真剣に頑張って、みんなで楽しめるように朝まで無心で頑張りました。

エサのケンサキイカ

朝一のクエポイントに到着。

タックルは、2セット落とすだけの状態で用意してたので、ポイント到着後すぐに投入。

1回目の釣行の時も朝マズメ、クエ「コアラ」でしたがつれたので、ここ集中と再度集中します。

すると1投目からまさか、前アタリから竿が突き刺さりゴリ巻き~

するとまさかの1投目で本命クエ小物釣り師らしく「コアラ」ですが・・・5.3㎏が釣れました。

疲れが一気に吹っ飛びました。

朝一のチャンスと船長がピンポイントでつけてくれたおかげでラッキーでした

その後は、1度重量感ある引きがありましたがすっぽ抜け

更にエサ取りの猛攻・・・

小物釣り師らしくフエフキ系を5匹釣り上げて、何時も通りの小物釣り師に数釣りモードに・・・

イカも泳がせも厳しい時間が多かったですが、同船した方と楽しく助け合い釣りが出来たので非常に楽しめました

大物釣り敷居が高いイメージありますが、誰でも最初は初心者なので、船長や慣れた方などに聞くと色々アドバイスを貰えたりもして楽しめると思います。しっかり聞く事が釣果の近道と思います。

船長指定の道具、最低限の装備、仕掛けの投入タイミングなど合わせれば大きな迷惑を掛ける事を避けれます。

大物が狙えるイカリレー、是非チャレンジしてみてください

関連記事

  1. 入荷案内。

  2. お持ち込み情報🤓

  3. セール&クーポン最終日⁉ ポイント2倍⁉ かめや釣具へ急げ!! 大分萩原店

このページをスマホで表示

QR Code