ガッツンとロック!!

どうも、かめや釣具長崎時津店ですm(_ _)m
なんか天気予報が変わりますね((+_+))。
ヒラスズキマンにはイイ感じになりそうですが、微妙です((+_+))。
さて、只今

七夕飾り展開中。短冊ご用意していますので、お気軽にお書きください。
スタッフが飾らせて頂き、後日「七夕人社」にてお焚き上げさせて頂きますm(_ _)m。
さて、人気上昇中の石鯛・底物狙い。
明日より

「底物・石鯛ロッド展示受注会」スタートです。商品は

ドーン!!と並べています。滅多に触れないので是非、この機会に直に手に取って感覚をお試しください。
ご予約特典として販売価格の5~10%の金券プレゼントとなります(*^▽^*)。
さて、先日。
夕方15時出しでロックフィッシュ狙いに行ってきました。
当店のスタッフ永川君と戸町店の酒井さんの3人。
ポイントは野母崎沖、イサキも意識して最初は

タングステンジグなのにお得な「アナライザーTG30g」にフォールも意識して上下にフックをセット。
小さいので上下が干渉しないように小さ目で。(まあ~イサキ出しと)。
水深は20m前後、すぐにヒットし

小型のアカハタ、美味しいけどリリース。でも、同サイズが連続でヒット。
サイズアップの為にワームの「バルト4インチ」と「スイミングテンヤ30g」で狙う事に。すると根から落ち始めたフォール中にクンとなりアワセてヒット!!ゴリゴリと巻いて~

アカハタ(*^▽^*)。酒井さんへキャストして横引(イサキも意識して)。ヒットしてきたのは

まあまあのオオモンハタ。(メタラバにブレードも付けた使用)。
ベイトが増えたのでメタルに戻すと

エソにアカハタにと当たりが連発。が、調子に乗っていたらグングンと引いた後にジイイイーーーーと止まらない!!プッツン(-_-;)。
デカイオオモンハタか青物か、釣れた何かに何かが食ったのか( ;∀;)でした。
酒井さんはキャストで

イサキもキャッチ。永川君はクロ―系のワームでボトムを狙い。なぜかアラカブ(最近では良型ですが)を連発してました。大型のオオモンが居るのかとワームで狙うと

(ヒットルアーは海太郎 キャラメルシャッド)
サイズが伸びない?小さいベイトを意識してのかとジグにチェンジ。

デカイイサキかと思ったら真鯛さん(酒井さんも真鯛をキャッチ)

永川君は見ていたらフン!!とバスアワセして良型のオオモンハタを(インスタの動画の)。
ベイトが浮いてきたんでイサキを意識してジグで狙うと

ヨコスジフエダイにアラカブにアカハタにと色々釣れてくる。
(ヒットルアーはアグレッシブルジグミノーにDUOさんのブレードフック付き)
イサキ来ないかな~っと狙っているとゴンゴンとヒット!!が、引きが強すぎる~

真鯛さんでした(*^。^*)。19時になり終了。
結局イサキは1匹でしたが短時間でオオモンハタ・キジハタ・アカハタ・真鯛・アラカブ・エソ・ヨコスジフエダイと五目釣り出来ました。
シャローのロックフィッシュ、ガッツ!!としたアタリや強い引きに耐えての巻きと独特の面白みがありますよ。
(また~基本的に食べて美味しいのが揃うし)
これからシーズンなので一度、お試しください。

それでは長崎時津店。
本日は24時迄、皆様のお越しお待ちしております~(^O^)/

関連記事

  1. この商品券額やばくないっ!!

  2. 春のレジャーシーズン到来!

  3. 近郊釣査・・・キス&チヌ!!

このページをスマホで表示

QR Code