鯛狙いに新戦略「メタラバ」

どうも、佐世保大塔店の宮本ですm(__)m
雨・晴れ・雨・晴れと天気が安定しないですね。
うまく良いタイミングに休みが合えばいいんですが、こればかりは、どうしようも無いですからね。
自然相手の遊びと、のんびり構えてましょう。

さて、先日。
休みが凪でしたのでタイラバのリベンジに。
仕事終わって野母崎に向かう途中、ちょっと大村湾のシーバスに。
時間は15時過ぎ時間も時間なんで、新規ポイントのベイト等をチェックするつもりで・・・・
2時間してました(-_-)。

1時間くらいと思っていたんですが、フッコサイズですが足元からフッとでてきてヒット。
丁寧に探ればもっと釣れるんじゃないの?っと(笑)が、甘くなく残り1時間はノーバイト。
でも、魚(シーバス)、いろんな所に広がりだしてる感じです。

さて、タイラバ。
6時半に出船。一人では寂しいのでアゴプロダクツの入江さんを誘って2人にて。
今回は話題の「ビンビン スイッチ」風のを作成したんでコレを試すのと、「メタラバ」を試す事が目的。
状況は一昨日はイワシが入ってきて鳥山一杯、ボイルも一杯、青物も真鯛も高活性!!っとお祭り状態。
が、親が「今日は鳥全然いなくて、ボイルもなくて、イサキも釣れなかった」っと。嫌な情報を聞いてたんですが・・・・・・・・・・・よくある事で「昨日までは釣れていた」に当たったようで、鳥は?ボイルは?イワシの群れは?の状況でした。
それでも多少はベイトの反応があるし、ベイトに付いていっていない魚もいるだろうと水深75mからスタート。

自作のリグで直ぐに

キジハタをゲット。さすがの入江さん

真鯛をポツポツながらも上げていく。
タイラバも自作しており「フックの長さ・大きさ・ラバーの数・長さ等々」色々と試行しているとの事。
半分漁師との事で昨年は4桁超える鯛を掛けて、そこから色々と試してるそうです\(◎o◎)/!!
当日も80m近い水深を40gのタイラバで通してましたよ。
自分も当たるのですがバレが連続。
途中から遊動ユニットの下にメタルジグを付けた「メタラバ」で通して調べていました。
スイッチ風も「メタラバ」もですが、リーダー等にラバーやフックの絡みが殆どなく、早巻きやシャクりも試しましたが問題なかったです。
この手は同じ重さならタイラバよりも早く沈むのでフォールでのアピールが効くのかと自分は重め(100g程)をメインに試していました。
ただ、リーダーの通りがいいのとジグが長い分、首を振られたジグが良く動くので、それでバラシが増えたのかな?っと(たまたまカモですが)。
そんなしていたら自分に重いアタリが\(◎o◎)/!!
感覚的には7~8kgは越えているけどタックルがSLJ用のでメインラインは0・6号、リーダーは4号。
無理ができないので持久戦でユックリ・ユックリと巻いては出されを繰り返し、20分程で残り20m迄上げてきたんですが、突っ込みでメインラインがブレイク(*_*;。
その前にラインが船に擦れたの残念。
ブリか大型真鯛か、サメさん?っか、正体だけでも見たかったです(*’ω’*)。
そんなしていたら時間は16時過ぎ。
やばい真鯛ボウズですか\(◎o◎)/!ここまで7連続バレ。
が「夕、マズメ、潮交わし、条件は整った、ココから一発逆転の大鯛!!」っと思っていたら・・・・・・・・・ヒットしたのは入江さん(+_+)、が、自分にもヒットし

最後にWヒット(大きい方が入江さん)(^^)/
ジグを40g迄、落としてフワフワと誘っていました。
これにて終了し帰港。アタリが無い時間も2人であ~だ~こ~だ~と色々と情報交換し、色々と勉強になりました。
「メタラバ」も結構、使えそうですよ。
今回は自作のユニットでしたが、改良点もあるんで調整して狙ってみたいです。
タイラバ関係、自分で仕掛けを色々と工夫できるのも楽しみの一つです。
今回、同船した入江さん。
ガイドもしています。

タイラバ・「メタラバ」等、質問等、お気軽にお尋ねください。

それでは佐世保大塔店。
本日は24時迄、皆様のお越しお待ちしております~(^O^)/

関連記事

  1. ファミリーフィッシングに

  2. 75周年大創業祭開催中!~大分萩原店~

  3. 潮汐表プレゼント

このページをスマホで表示

QR Code