渓流の季節がやってきました!!

どうも!佐世保大塔店の田添です!

皆さん3月から各地で解禁になる釣りはご存知でしょうか?

長崎ではなかなか馴染みがない釣り、、そう!渓流釣りです!!

渓流で何が釣れるかというとメインはヤマメ、地域によってはイワナやアマゴ、ニジマスなんかも釣れたりします(/・ω・)/

どの魚も綺麗すぎて海釣りには無い魅力があるんです!!

そんな中大塔店唯一の渓流ガチ勢であるわたしと今回が渓流初挑戦となるスタッフ垣内と佐賀県の某所へ釣行してきました(‘◇’)ゞ

今回は垣内君に何が何でも釣らせるべくサポートに徹しての実釣となりました(ちなみにルアーです)

ポイントに着いてみると数日前までの雨の影響で良い感じに増水しており、期待度マックス!

しかし釣りを始めてすぐ予想していた問題発生!(笑)

垣内君、普段の釣りとの違いでキャストに大苦戦(笑)

この釣りはキャストの精度で釣果が大きく変わると言っても過言じゃないんです( ;∀;)

それでもなんとか頑張っていると魚が居そうな流れが。食いそうだなーとルアーを見ていると待望のヒット!!!

 

綺麗なヤマメ!とりあえず釣れてくれて一安心(≧▽≦)

垣内君も初めてのヤマメを釣って渓流の魅力を感じてくれたようです!(^^)!

この後もう1匹追加して納竿となりました。

この日はこれだけでしたが別日に単独で釣行した際には25cmの良型のアマゴが釣れました( *´艸`)

これから水温も上がり魚の活性も上がってくるので引き続き通ってみたいと思います!!

少しでも興味のある方はお気軽にお尋ねくださいませ(*´▽`*)

それでは!!

関連記事

  1. 早福型邪道エギ、再入荷!

  2. 一緒に働く仲間を募集しております🐢

  3. 話題のルアーが!!

このページをスマホで表示

QR Code