近郊釣査・・・・久しぶりに船フカセ!!

どうも、かめや釣具佐世保大塔店の宮本ですm(__)m
う~ん、不安定な天候ですね。
自分も休みが雨ばかり。
河川のシーバスには良い感じな予感がするんですが、タイミングが合わないです(;´Д`)。
さて、当店。

9月25日(木)6時よりリニュアールオープンします。
その為に

9月23日(火)が19時閉店。9月24日(水)が終日休業となります。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが何卒ご了承ください。
特価品やアウトレット品を多数ご用意し、店内も見やすいよう改造しますよ。

さて、先日。
久しぶりに家(野母崎・樺島)に帰り船フカセに。
ゆっくり起きて8時過ぎより準備して出船。干潮が10時で風の向きを考えて満ち潮狙い。
潮が変わるまでロックフィッシュを狙う事に。
が・・・・・いつものベイトタックルを忘れてしまい、シーバスロッドのMLクラスでする事に。
ジグヘッド30gにバルト4インチで狙うもヨコスジフエダイとバイト数回。
ワームをクロー系に変えてボトムノック中心で狙うとヒット。

まあまあのアカハタ。数匹追加後、なんとなくワームを海太郎のジャコバグ4インチに。
するとコレが正解なのかバイトが連発!!

楽しくなってきたんですが、本命の船フカセに。
ポイントでアンカーリングし撒きエサを混ぜ混ぜ。

オキアミ1角と攻略極クン。撒くと・・・・風と逆に下げ潮の動き(-_-;)。
まあ~その内、本来の動きになるでしょうとタックルを準備。

久しぶりにリール(レバーブレーキ)を新調しました( *´艸`)。
ロッド1・2号、道糸は1・8号、ハリス1・5号で全層仕掛け00のウキにガン玉5号1ヶでスタート。
相変わらず潮は下げ潮の流れ、でも流れているんで流しているとラインが走りヒット!!
が、妙に横に走るな~と思っていると

ソウダカツオ(;・∀・)、続いて足の裏サイズのグレ、イサキと続き。
まあ~潮が良くなれグレの数釣ができるかな~っと思っていると

イルカさん達が船を挟んで挨拶に(;´Д`)。
カメさんも数回、挨拶に(どうせなら写真撮らせてくれればいいのに)。
更に潮が弱まり風でフラフラの状態。潮が動く迄待つことにしてキャステイングでロックフィッシュを狙う事に。
そう、その為にシーバスロッドを用意していました(本当にベイトタックルは忘れてましたが)。
キャストして底を取り大きめにリフト&フォールしているとフォール中にクン!!
アワせてゴリ巻!!それでもリーダーがスレる状態。

良型のアカハタ。6号のリーダーはザラザラでした。アカハタを数匹追加し

キジハタも(*^▽^*)。楽しいんですが、本命は船フカセ。
撒き餌さを巻くも動かない( ;∀;)。ポイント移動する事に。
が、こちらも潮が動かずにイサキが1匹。
釣り方によっては釣れそうだが、流す釣りがしたいので潮の流れ早い所に移動。
全体的に浅くて駆け上がりのポイントに。
予想通りここは流れがあるが、急な駆け上がりの為に潮が巻いてる状態。
まあ~木っ端でも釣れたいいな~っと流すと1投目からラインが走りヒット。
これが、また

イサキ。更に次もイサキ。
次はヒットと同時にチモトからブレイク。
これは尾長ですか(*’▽’)っと期待。
が、イサキ・イサキ・切られ・イサキ・イサキ・切られ・イサキ・イサキっと尾長らしきのはキャッチできず。更に雷が近くで鳴りだし、雨雲レーダーを見ると雨雲が直撃コースに。
急いで撒きエサを巻き巻きすると活性が上がったのからイサキは入れ食いに。
最後の1投っと思いながすとバレ(*´ω`)・・・・・・バッカンの隅からオキアミを探しセット。
船を流して撒エサにするとヒット・・・バレ(+_+)。
船の片隅にあったオキアミを付けて、バッカンを洗って流しマキ餌に。
すると片付け中にラインがバラバラバラと出て行ってる。
急いで巻いて合わせると、これが船の横迄走ってい行く(+_+)。

ソウダカツオさん(+_+)。
ソウダカツオに始まり、ソウダカツオで終了でした。最後の1投が致命傷となり帰りは土砂降りに((+_+))。デッキで10分程避難となりました(笑)。
15時前には片付けも終了。

本命のクロは不発でしたが、楽しめました。
船フカセ、徐々に人気がでてきていますよ。磯に行けなくなった人やお子様・女性でもトイレ付きで船長も居るので安全性も高いです。何より・・・・釣果も比較的に安定して釣れ大型も楽しめますよ。佐世保方面でも船フカセやらせてくれる船がありますので、興味を持たれたお客様はお気軽にお尋ねください(*^-^*)。

イベントの紹介も。

佐世保の人気遊漁船7艇でのオフショアルアー大会を開催!!
只今、参加メンバーを募集中。徐々に参加者が集まってきております。
長崎の各かめや、福岡原店でも受け付け中ですので奮っての参加お待ちしております~。
有名メーカー様から協賛品も頂いておりますので、副賞を充実させる予定です(*’▽’)。

それでは佐世保大塔店。
本日は24時迄、皆様のお越しお待ちしております~(^O^)/

関連記事

  1. 本日開催!

  2. ライトゲームにどうでしょう!

  3. エメラルダスロッド展示会 本日まで!!

このページをスマホで表示

QR Code