約3週間ぶりの地磯フカセ

戸町店 酒井です。

最近仕事終りのフカセは、波止グレばかりだったので、3週間ぶりに地磯入りました。

暑すぎるし、地磯は遠投の釣り主体で疲れるので

2時間半の短時間勝負で香焼方面地磯行ってきました。

開始早々からスズメダイが元気で、今日は沖にガンガン泳ぎマキエに湧きます・・・

早々ウキをハヤブサさんの国見ウキ「スナイプ」写真右に替えて遠投モード

 

17gあるので、弱い背風に乗せて、楽々50m以上遠投出来ます。

遠投の釣りには、オススメのウキです「店舗在庫あります」

3投に1回程50m超え狙うとクロをポツポツ拾え、少し下3ヒロ~1本弱で30㎝オーバーのクロも拾えます。

そしてチヌも元気に喰ってきます

ラスト1時間程で、エサ取りの活性落ちて、少し上滑りの潮が気になったので

写真右のグレックスさんの「トーナメント観BS、G2」に替えて

20~40mスズメダイのチョイ沖をガン玉使って、アタリが出やすい感じに調整して流すと再びクロが拾えました。

今回は、最大35㎝まで、コッパのリリース入れると15枚程のクロが釣れました。

大きいクロは出ませんが、エサ取りと分離して良い感じで流すと答えがしっかり出るので、案外良い悪いがはっきりしてこの時期の釣りも楽しいです。

8月~9月のフカセクロは、毎年一番苦戦するシーズンですが

今年は、サイズさえ気にしなければボチボチ遊べる程釣れる感じです

涼しい時間に短時間釣行是非チャレンジしてみてください

関連記事

  1. 夏だ!海だ!OO釣りだ!

  2. 平日限定企画で大物狙い!?

  3. ビームポッパー入荷しました。

このページをスマホで表示

QR Code