戸町店 酒井です
休日は、深堀の大吉丸さんで夜焚きヤリイカいきました
長崎の夜焚きヤリイカで人気の遊漁船、当日も満船で賑わっておりました。
19:30分程からスタート、開始早々オモリグダブル仕掛けでボトムを狙いますが
開始20分程は、全体で沈黙、しかし明かりにベイトがついて船中釣れ始めると
いきなりお祭り開始・・・
20:00過ぎから10m~20mで入れ食い、ダブル仕掛けなんでダブル掛けもチョイチョイGET
型も極端な小型が少なく中型メインでたまに良型
あっという間にイカが満タンになります
その後も多少のタナの前後、カラーの反応に変化はありますが釣れます
ただ効率良く釣るためにも、アタリが少しでも無くなったらタナ探り
それでもダメならカラーチェンジすると釣れ続きます
今回は、オモリグを軽く投げて20~30m落とし仕掛けのエダスを伸ばす程度の軽いシャクリ
3回前後~カーブフォールを足元まで5回して回収、次の投は10m下げて同じ事してダメなら
カラーチェンジを繰り返す釣りがメインでした。
大体レンジ、カラーあってれば、投入から3アクションまでで釣れました。
前半はオモリグダブル、90㎝程の長さの仕掛けでアタリましたが
後半潮が速い時間は、ペースが少し落ちたのでオモリグシングルで
150㎝程ハリスを取るとペースが上がりました。
勿論釣れる日なので、ある程度大まかにどれでも釣れますが
全体的に赤黄色の餌木ウキスッテに反応が良い日で掛かるペースがあがりました
写真の商品以外も投げてますが、今回は写真の商品のローテで良く釣れました。
エギゼヨシリーズは、低価格帯で釣れるのでオススメです。
そんなこんなで11時前には、3桁を達成して納竿の1時前にも大きなラッシュがあり合計159杯と大爆釣の釣行となりました。
現場は、氷が底に入ってるので35ℓクーラーでは入らず飲み物クーラーもイカに占領されました(笑)
今は釣れてるので45ℓ以上のクーラーが余裕があり良いかもです。
南部方面只今絶好調、今がチャンスです。
大吉丸さん特に爆釣してますので、是非乗船してみてください