どうも~徹夜で釣りに行きがちなイシカワです( ゚Д゚)今回もほぼ徹夜でタチウオテンヤに行ってきました!!お世話になったのは遊漁船「福寿丸」様!!(HPはこちら)
朝5時半程で出港、片道約1時間・・・もちろん爆睡です
今回はかめやオリジナルとダイワから昨年出た「船タチウオテンヤSS AH」をメインで使ってみる事にエサは冷凍イワシ
2年振りという事もあり、誘い方を思い出しながらやることにするも初手はヒット無し( ゚Д゚)水深が180m程に対して反応が140~100mと広い範囲になっていたので棚を変えながら誘いようやく初ヒット
指3本ぐらいのサイズをゲットしたところで同じ棚を攻めていると連続ヒット120mから始めて3回誘いを入れてヒットが無かったら棚を下げて・・・というやり方が見事にハマったようで
途中で大きめのアタリを捉えてレオブリッツのドラグを少し出されながら指4.5本の良型もゲットしつつ順調に数を伸ばしていき
ダイワのテンヤに変えたところで再度大きめのアタリを捉えてまたドラグを出されながら上がって来たのは指6本のタチウオ!!
その後も順調に数を伸ばして18本で納竿。2枚潮が続いていた様で一流し毎の時間が少なかったですがしっかりとサイズ、数共に伸ばすことが来ました(しっかり筋肉痛になりました(;_;))
今回使用したダイワ製品のタチウオテンヤですがオートフッキング機能が搭載されておりタチウオが喰いついた時にバラシ軽減にも繋がりますのでオススメです!!是非使ってみて下さい。