どうも、かめや釣具長崎時津店の宮本ですm(__)m最近、ご無沙汰しております。なぜならば\(◎o◎)/・・・・・・・・魚が釣れないから(>_<)。ピンポイントで天候が(だいたい風がビュービュー)に。釣りそのものが中止になったり、風ビューでポイントに入れなかったりです。まあ~お客さんも無理は禁物ですよ。最近では、先日。七ツ釜からのレンタルボート(自然の国さん)に。予報よりも風ビュービュー&、予報より早い吹き出しで、松島の風裏迄グル~と周り。
アカハタ・キジハタ・アラカブ少々とヤズのみ。途中、ダツを襲う青物に遭遇したのですが喰わせきれず(>_<)。先日も仕事上がりに「船フカセ」に。潮と風のタイミング的に簡単に釣れるでしょう~(*^^)vっと。
オキアミ1角に小さ目の集魚材一つ(2時間もあればいいかと・・・・)潮が動き出して期待したのに・・・・・・2人でエサが取られる事がありませんでした(/_;)錨潮になったのが悪いのか?小さいコッパが入れ食いで大型が出ない事があっても、エサが無くならないなんて。。。_| ̄|○そして、昨日。カツオ狙いの予定が・・・・・・昨日だけシケ(>_<)。う~ん、負の連鎖にハマっています。まあ~だから釣れた時が楽しいんですがね(^^)/。さて、イベントの案内を。
10月1日、鉄人「松岡さん」がご来店。青物やプラグの事を聞く良いチャンスですよ。ただ、自分的には松岡さんと聞くとシーバスの人(昔からやって居る人はそうかと)
青物の事もだけど・・・・自分はシーバスの事を色々と聞きたいです(笑)なぜならば、長崎エリア初の
「シーバス」イベントが\(◎o◎)/!参考の為に80アップ・・・・・70アップでも釣りたいです。それでは長崎時津店。本日は22時迄、皆様のお越しお待ちしております~(^O^)/