エステル:0.3号
PE:0.3号
ジグヘッド:0.5~1g
仕事終わりに近場へメバリングへ行ってきました!
この日は初場所だったのでいろいろやってみようとフロート、プラグなど色々持って行ってみました。
思っていたよりも流れがありイイ感じ。
ジグ単で流しながら表層を引いてくると、かなり小さい違和感のようなアタリからの良型メバル。
良型に満足しつつ、コレは続くかと期待しましたがその潮は消滅し少し緩くなってしまいました、、、
という事でフロートで遠投。すると沖には良い流れが残っており、そこでも良い型のメバルを追加。
しかし、またすぐに緩くなり同じ場所では食わず、、、
投げる角度を変えて海藻があることが分かったのでその上を流れに逆らいながらゆっくり漂わせていると連発。
最後にプラグでデッドスローに巻いてくるとかわいいサイズでしたが釣れてくれました!メバプラも成功!
今回はタイミングが良かったようで数が釣れた感じがありましたがやっぱり潮は大事だと実感しました。
皆さんもぜひ良型メバルを求めてジグ単、フロート、プラグなど色々やってみてはいかがでしょうか!?