色々釣れてますよ~(^O^)/

いらっしゃいませ~

…松本です(‘ω’)ノ

先日色々とやって来ましたのでご報告~(^O^)/

 

深夜スタートで大橋川のシーバス!

1時間ほどやりましたが反応が無く撤収~( 一一)

海まで移動してアオリ狙い!

足元に怪しい影が見えたのでエギを投げてみると

抱いてきました(´艸`*)

そして沖からついて来たアオリもフォローを入れて~

キャッチ~(=゚ω゚)ノ

ココで足元にアジがいるのを確認(‘ω’)ノ

サビキ釣りに変更~

いるのが分かってるので勝負が早い!

30匹キープしたのでここから泳がせスタート!

やはりアジがエサだと反応が早い(゚д゚)!

電気ウキがジワ~ッと沈んで…

ツレマシタ!

つれました!

釣れました!

30分位で胴長20cm前後が3杯\(^o^)/

泳がせ釣りは

オモシロイデスヨ~(´艸`*)

そしてまた移動して今度はサゴシ狙い!

時合が短く40cmが3匹でした。

今回もメタルマスター14gを使用。

そして帰る途中でお客様とばったり!

20cm位のアジが3匹竿からぶら下がってます(゚д゚)!

アジが回ってるんだ!

で、隣でやらせてもらい

何とか4匹釣れました。

もっと早くからやってれば…

もっと釣れたかも…

う~~~~ん

 

 

サゴシと

 

 

カマスと

 

 

アジが

 

 

被ってる( 一一)

全部釣りたいので悩ましいですね~

ココで納竿としました!

が、実は最後のアジ釣りで

ついに初体験(゚д゚)!

アイゴに刺されました(+_+)

と言いますか結果として

背中から飛んできたアイゴを素手でキャッチ

してしまったかっこになりまして…

きれいに背びれが並んでますね~

実際は7カ所刺されてます( 一一)

ずきずきと痛み熱を帯びてきて力が入らない…

口で血を数回吸い出してからスマホで調べたところ

アイゴの毒はタンパク質なので

40~60度のお湯に20~30分漬けると

痛みが和らぐと書いてあったので

店に寄ってレンジでお湯沸かして手を漬けてたら

本当に痛みがひきました\(^o^)/

しかし腫れとしびれた感覚は変わりなし!

2日経ったのでもう何ともないんですが

皆さんも気を付けて下さい~(^O^)/

 

本日も皆様のご来店お待ちしてます(‘ω’)ノ

ではでは~

関連記事

  1. 春アオリ 釣れ始めてます!

  2. 23日は2大イベントデー!

  3. 4月4日 黒鯛!!

このページをスマホで表示

QR Code