第8回KFS鮎釣り初心者講習会レポート!

ども!出雲店の高橋です!

7/27開催致しました

「第8回KFS鮎釣り初心者講習会in神戸川」

今回もレポートをお届け致します~!!

 

今年で8回目!!(雨で中止となった回をいれたら9回目!!)

あっという間の8回目で自分で釣りをするより楽しみになっているイベントですw

近年は募集に対してご予約殺到でしたが(イベント告知したその日に埋まってしまうことも!)

今年は解禁前情報から「天然遡上がここ10年で一番!」という情報もあり、

講習会を待たずして始められる方が多かったので

4名様での開催となりましたw

講習会でなくても身近に教えてくれる人が多くなったというのも

お客様からよく聞くようになりました!

よくよく聞くと、KFS出身だった方が教えてくれるとか・・・!

なんだか嬉しい気持ちになりましたw

さて、当日のレポートです!

この日も最高気温36度予報!

すぐにでも川に入って実釣講習に移りたいので

開会式はそこそこに、

日陰で竿伸ばし・仕掛けセット・仕掛け説明の講習に!

 

川のすぐ近くに公園があり、毎回助けられてます!

川まで歩いて20秒!!

川という不安定な中で仕掛けセット・調整などは危険なので

まずは陸上で解説し、一人でセットから竿仕舞いまでできるようになってもらいます。

続いて川に入って本物の囮にハナカン、サカバリを付ける講習!

鮎友釣り独特な部分であり、一番重要?な部分となります!!

自分で買ってきた囮にハナカン・サカバリを何度も打つことはなかなかできないので

みなさんにはしっかりと習得してもらいました!

実釣りではもっと元気な囮につける、更に竿を担ぐという状態なので

習得必須な部分です!!

そしてようやく実釣講習へと移行!!

毎年恒例の支流・波多川は大渇水の為、釣り不可能w

ということで合流点付近で実釣開始と致しました!

囮缶からタモ・舟への囮移し、川の見方や・・・

ポイントに合わせた釣り方、仕掛けの違いをご説明しました。

竿の角度での囮の動きの違いなども実感して頂きましたよ!!

河川状況は決して良くはなく、本筋以外は泥をかぶっている状況です・・・。

しかし、逆に狙い所もハッキリしており、講師の言われた通りの場所に通すと・・・

「掛かった~!!!!」 フォトby青タントさん

今回の撮影はブログ・インスタグラムで有名な「青タント」さんにお願い致しました!

私のへっぴり腰が激写されておりますw

それくらい慌てている状況ですw

良型鮎が見事ヒット!!

この状況で素晴らしい!!

この後ここぞ!という場所に囮を入れると目印がぶっ飛ぶ!!

あっという間に竿が伸され、0.2号のナイロン水中糸がプツリ・・・

あれは衝撃的でした・・・間違いなく鮎でしたが、

流れに乗ると凄い引くんです・・・

参加者さんもビックリ!!

 

米子店スタッフの鮎凄腕!田邊さんペアも

しっかりとGET!!

ちょっと田邊さんが竿を握る時間が長ったのが気になりましたが・・・www

 

他の参加者さんも順調に!

この状況でみなさん素晴らしい!!

状況的に非常に不安に感じておりましたが、ホッとしました!

前半戦は暑さもさほど気になりませんでしたが、

昼食の為に陸にあがると、めっちゃ暑い・・・。

急いで食べて、毎年恒例の後半戦

「プチ釣り大会」へ!!

参加者さんの力で釣果を競って頂きます!!

前半の講習で覚えたことを実践して頂き、釣果が出る出る!!

後半は手助けなくキャッチングも決まる!!

参加者さんからは

「鮎釣り楽しい・・・」の声が漏れますwww

この直後に「鮎釣り完全に始めます」宣言頂きましたw

こちらは前半とは違う場所を攻める参加者さん!

最後に良型が掛かり、親子どんぶりしてしまったそうです・・・

逆に鮎釣りの魅力が伝わって良かった???

あっという間の後半戦2時間でした!!

本部に戻り、釣果を集計!

みなさん釣れてます!

そして表彰へ!!

第8回KFS鮎釣り初心者講習会 プチ釣り大会の優勝者は・・・

同数5匹釣果が2名!

じゃんけん決戦でI様が優勝となりました!

おめでとうございます!!

ペアで指導を行っていた私に変わって数多く指導をしてくれた&イベント撮影して頂いた

「青タント」さんが講師賞に!!

最後は全員に感想をお聞きしましたが

鮎釣りを始めていただけるご感想を頂きました~!

早速タビのご予約や、来週釣行へ向けて鮎レンタルタックルのご予約も!!

これからバンバン鮎釣りにハマってください!!

出雲店では全国でも珍しい「鮎釣りレンタルタックル」ご用意しております!

竿、友舟、タモ、ベルトの4点セット!!

「鮎釣りしてみたいけど、道具が・・」という方にピッタリです!!

お気軽にお問い合わせください!!

※8/2はご予約が入っております。

酷暑の中、ご参加頂いたみなさん、お疲れ様でした!

また講師陣もお疲れさまでした!!

ご協賛・ご協力頂いた神戸川漁協様、有力メーカー様

誠に有難う御座いました。

来年の開催もきっとあると思いますよ!!お楽しみに!!

また鮎釣りシーズンは10月初旬までまだまだ続きます!!

講習会参加できなかったけど、鮎釣りを始めたい方!!

かめや釣具出雲店は鮎ビギナーさんを全力で応援します!!

レンタルタックルの他、鮎釣り経験豊富なスタッフが多い出雲店へ

ぜひお越しくださいませ!!

関連記事

  1. 只今作成中(*^_^*)

  2. イベント等々各種ご案内

  3. 中古品大集結祭(^O^)/

このページをスマホで表示

QR Code