こんにちは!!!
ゲームで詰んだので自滅したら『死ぬの上手いっすね(笑)』と言われました。カワイです。
小僧が…30手前の成人男性の煽られ耐性ナメんなよ…(血圧九千兆増加)
前回は
推定0.5kgの
超大型アオリイカを釣ったのですが
サイズについて抗議が殺到しましたのでリベンジです。
ロングランでやるぞと気合を入れ、夕方からスタート、
…の予定でしたがダラダラしててなんとなく時間を押してたら夜でした。
潮は払い散らかしててやりやすいです。
一瞬テンションがフワッと緩むアタリがありましたが、
私の弱点であるびっくりアワセが発動。まさかの吸盤だけキャッチ。
でけぇアオリはひと呼吸おいてアワせるのが基本らしいですが
そんなん出来たこと無いし出来る気がせんのでもう諦めてます。
その後コツンというアタリ、またもや体が勝手にびっくりアワセ。
触腕一本だけだったからか、予想外の珍ハプニングが原因か、
私の大バラシヒストリーにランクインする程の大バラシ。
内容は…まぁ、聞いてください。
最後、タイブレーカー(超スローフォールのエギ)でテンポ早めに緩くやってたら
またもやコツッと…控えめなアタリ。
ここはしっかりとひと呼吸…
置くことは出来ず、結局びっくりアワセ3連発。
今回はホントに2kg超えです。
大体胴寸40cm超えてたら2kgです。
まぁぶっちゃけテキトーですが
日々お客様のデカイカを見て測ってる釣具屋さんが言ってたら信憑性あるでしょう?笑
ちなみに3kg超えは『なんとなくの圧』で予想してます。
タンパク質の化け物みたいなオーラが出てます。
イイの釣れたのでさっさと納竿。
深追いして釣れないと損した気分になるので私は春イカが連発しません。
ヒットエギはDraw4タイブレーカーの
ミントイワシ/スケルトンクリアです。
何度も言いますが私の対春アオリ必殺カラーです。
ぶっちゃけ出番はそんな多くないのに、釣れるカラーとして認知してます。
『そんなドロ4ばっか推してオーナーばりさんから何か貰ってるやろ?』
とたまに聞かれますが、なんももらってません。逆になんか下さい。
という具合に、春アオリが今年もやたら好調です。
暑くなってくるとエギへの反応も悪くなるので
今がベストかもですね~。
釣り方やエギのチョイス、アクション、小技などなどは
スタッフまでお気軽にお尋ねください!
※追記
『タイブレーカーでテンポ早めに緩く…』とか上手ぶって言ってましたが
画像見たらタイブレーカーじゃなかったです。
ノーマルの3.5号で着底をろくに取らず、緩くしゃくってただけでした。
こんくらい適当でもエンカウントさえしてしまえば春アオリは釣れます。運です。
そして私の愛用するオリムピック:24カラマレッティシリーズ
以外にも!
オリムピック製のルアーロッドを展示中!
5/18までなのでお早めに!
本日もお店でお待ちしておりま~す。