…が、釣りたいッ!!!カワイです。
ということで、超巨大アオリイカが釣れる春のエギング
行ってきました。
前日はボウズをくらいました。
まぁ交通事故的な釣りなので、受け入れます。
生・老・病・死・ボウズ、避ける事の出来ない人間の苦悩です。
ただ、個人的に春アオリは
2回連続でボウズ食らったらそのシーズンはもう狙わない
という縛りを設け、それを周囲に開示する事で術式効果を底上げしてます。呪術廻戦、メチャ面白いですよね…。
朝マヅメ、2投げごとにエギを変え、ここぞという所で必殺カラーを投入すると
…来たッ!アタリ!
この引きは…
まさかッ!!!
この“引き”の『強さ』はァーーッ!?
ちっっっっっっさ!!!!!!!
こんなんおる!?
測ってないですが、多分7…6…いや、500gくらい。
春イカとしてはレアすぎるくらい小さいです。内輪ネタを使わなくても面白いサッカー部くらいレア。
でも食品としては一番優秀なサイズなので…
納竿しました。
うんめぇ~。
切れ込み死ぬほど入れると、
食用消しゴムと言われる春アオリでさえ超絶品になります。
縛りである2連続ボウズはまぬがれたのでまた行きます。術式効果は『ちっちゃい生き物を捕まえやすい』とかそんなんですね。
そして今回使用したエギはドロー4のミントイワシです。
個人的春アオリ討伐数ナンバーワンです。
デイでもナイトでも安定するのでメチャおすすめ。
更に使用したロッドはオリムピックの24カラマレッティプロトタイプ…
軽くて超感度でパワーあるけど遊びもある、私の理想のロッドです。
気になりますよね?
一挙展示しております!
対イカのカラマレッティ、対アジのコルト、対チヌのシルベラードを筆頭に
ずらっと立っておりますので、是非ご覧あれ!
こんだけありゃあ自分にバッチリハマる最高の一本が見つかるはずです!
5/18までなのでお早めに!
それでは本日もお店でお待ちしておりま~す