色々行って来ました~(^o^)/

いらっしゃいませ~!

…松本です(‘ω’)ノ

昨日あっちこっち行って来ましたので御報告~!

深夜0時~

大橋川シーバススタート!

前回バチパターンがハマったので今回も…

 

 

 

 

アタラナイ( 一一)

全くアタラナイ(+_+)

1時間位投げてましたがチニングに変更(=゚ω゚)ノ

そして釣れたのが

マゴチ50cm!

さらに

マゴチ55cm!

同じエリアに2匹いたようです。

2匹とも砂地と石がゴロゴロと転がってる

境目付近でヒットしました\(^o^)/

確かに体の模様は

砂と小石が混ざってる要な感じですネ(‘ω’)ノ

今回もゼスタ クリーピーホッグ 2.5 

グリパンチャートを使用

 

 

肝心のチヌは…( 一一)

 

 

移動して4時半~ヤリイカスタート!

1回だけ5,6ハイの群れが回遊してきましたが

エギには無関心…

その後2か所漁港を移動しましたナニモナシ(>_<)

朝マズメが近くなったのでアオリスタート!

明るくなり始めるちょっと前の暗い時間帯がピークです(‘ω’)ノ

(個人の見解デス)

そして5時前に着底からの一シャクリ目で

ズシッと竿に重みが乗りラインが一気に…

出ない(‘_’)

コウイカ?

徐々に引き始めてたまにラインが出ます。

どうやらアオリっぽい…

タモでランディングすると~

アオリイカ(^o^)/

あまり引きませんでしたが測ってみると

ギリキロオーバー!

春アオリキャッチです~(=゚ω゚)ノ

この後はアタリなしで撤収~(‘ω’)ノ

クロノ プロスペック 3.5寸

ディープインパクト使用

この後中海でチニングしてから境港へ!

チニング釣果は…(T_T)

 

到着して暫く様子見てましたが誰も竿が曲がらない…

先にサゴシ狙いでジグ投げてみましたが反応ナシ…

30分ほどでコウイカに変更。

エギはコウイカバスターを使用します。

価格は安いのに実績は高い( ゚Д゚)!!!

ボトムでネチネチと動かしてると…

ツレマシタ(=゚ω゚)ノ

抱いて離さない。

ローリスクハイリターンエギ!

コウイカバスター(写真左から4個)

他にも置いてますのでご覧下さい~\(^o^)/

これで終了~!

色々と釣り物が増えてきましたので

GWは魚釣りを御提案します~(^o^)/

本日も皆様の御来店お待ちしております(‘ω’)ノ

ではでは~

関連記事

  1. シマノ新製品!入門編にも! 米子店

  2. 中古釣具売るなら今日!商品券買取がお得!

  3. ダイワユーザー必見!ダイワキャンペーン! 米子店

このページをスマホで表示

QR Code