アジ好調です\(^o^)/

どうも~!松本です!

またサビキ釣りに行って来ました~\(^o^)/

早朝6時半スタ~ト!

アジの姿は見えませんが

2,3投すると寄ってきました(^O^)/

朝のうちはサイズも良く15cm前後が釣れて

そのうち15~25cmのグレが湧いてきてアジが避難…

アジがいなくなったので地アミをサビキ針に付けると~

20cm位のグレが竿を曲げてくれます!

エギングロッドを使用してたので結構引きますね~

これは触っちゃダメなヤツ(◎_◎;)

 

そしてよ~く見てみるとグレの群れの下に

茶色い塊が見えます!

サビキをグレより下に入れると

アジ再会\(^o^)/

ずっと居たみたいです。

しかし釣れるサイズは12cm前後とサイズダウン⤵

ここからグレがどんどん増えてきたので納竿としました。

結果は56匹\(^o^)/

これ位が丁度いいですね~(^O^)/

徐々に涼しくなってきて

ファミリーフィッシングにオススメですよ~(^O^)/

本日も皆様の御来店お待ちしております(^^)/

ではでは~

関連記事

  1. なんと追加講習会を開催します!

  2. Gクラフト展示受注会!

  3. スタッフ釣果~(=゚ω゚)ノ

このページをスマホで表示

QR Code