渓流#10

浜田店ささきです?

今年は渓流推し…。

有難い事に問い合わせも結構頂いており

どこで釣ってるのか?どこら辺が良いのか?

なんて事をよく聞かれますが…。

下流から上流まで兎に角釣り上がって行ってみて下さい!?

ランガンが基本の釣りですので、変にポイントを絞ってやっていくと

あまり数が伸ばせなかったり、下手すればボウズ喰らったりなんて事も結構あります?

解禁直後の低水温期なんかは深場に魚が溜まっている事が多いので

大場所縛りで良い思いをされた方もおられるでしょうが

水温も上がってきてますので魚もかなり散らばって

あちこちで釣れます?

フライやってるとルアーだと絶対に撃たない様な場所でヒットするので

毎回驚かされます?

兎に角これからの時期は歩いた分だけ魚も釣れます!

 

何だか最近は数よりサイズ狙いな気分。

前半は状況確認の為、定番ポイントに入るのですが

小型が多い感じなのですぐに見切ってあまり釣り人が入らない場所へ。

割と開けててフライの竿も降り易い場所です。

特別釣り人が多い場所で無いのにも理由有で割と熊が出るとか?

熊鈴必須で定期的に爆竹鳴らしてます。

 

草木の倒れ方からして増水の痕。

 

前回の状況同様に定番ポイントと比較すると魚はかなり少なめ。

フライ換えたり、ティペット長くしたり、細くしたりしますが反応は少ない。

けど、釣れれば20㎝前後で定番ポイントよりアベレージサイズは大きめ。

ポツポツ釣って行き、ちょっとした瀬肩でフワッと浮上する魚影。

フライ始めて知りましたが、流れが絞られる瀬肩には結構な確率で魚が待ち構えてるので

ルアーにしてもフライにしても最後まできっちり流した方がええです。

そんでもって瀬肩に着いてる時は結構活性が高い印象。

 

何度通したか分かりませんが諦めずにちゃんと喰って来てくれました。

手ジャーで22~3㎝といったところ。

取り込みにあずってフッキングポイントガバガバでバレる寸前でした?

今回も短時間でしたが10匹ちょいで納竿。

最近、晴れの日が多く昼過ぎから一気に水温が上がるせいか、

夏頃から増える、めちゃくちゃ滑る茶色の苔がここ2~3日でかなり増えた様な。

調べてみたら珪藻とか茶ゴケと言うらしく割と新しいフェルトソールが

全く機能しない程にえらい滑って派手に転けます。

買ったばかりのウェーダーがダメになるのも時間の問題かもしれないです…?

 

有難い事に今年も渓流釣りをされる方がかなり多く、

人気ポイントは結構スレ気味・・・笑

これからは新規ポイントの開拓もしてみたいと思います?

ヤマメ、ヤマメと喜んでいた妻もとうとう飽きたみたいで

もう釣ってこないでと言われてしまいました…?

 

 

※釣場でのゴミの投棄や駐車マナー、騒音等が問題となっております。

立ち入り禁止の釣り場を出す事の無い様、自らが出したゴミは必ず持ち帰り

近隣住民、漁業関係者の方達の迷惑にならない行動をお願い致します。

関連記事

  1. 釣具の次世代コーティング・・・

  2. KSB2020INオータム結果発表!!

  3. 濁流パラダイス\(^o^)/

このページをスマホで表示

QR Code