神戸川 渓流釣り解禁前情報!

ども出雲店の高橋です!

3/1の渓流釣り解禁まで残り僅か!!

ということで先日神戸川漁協の組合員さんと一緒に

渓流スポット(主に放流した箇所です♡)を巡って参りました!

「神戸川で渓流釣りができます」

と言われても、ビギナーさんにとっては

「広大な神戸川流域のどこで釣れるんじゃい!」という感じですよねw

ということで、今回は放流の関係上、詳細とまでは言えませんが、

出来る限り分かり易い場所説明をしたいと思います!

とはいえ全域は無理なので、今年は神戸川支流の

「波多川流域」をご案内致します。

まず波多川自体が神戸川の支流になるのですが、この波多川にもいくつか支流がありまして

・福田川

・原田川

・穴見川

以上が代表的な支流になります。

今回はその三つの場所などをご案内致します!

「おいおい、放流場所なんて紹介していいの?」という声がありそうですが、

今回は神戸川漁協須佐支部のクラブ「神鮎会」さんから正式に許可を頂きました!

神鮎会さんのご希望としては

・ビギナーさんをメインに、多くの釣人に神戸川の渓流釣りを楽しんで欲しい

とのことですので、バンバン釣れるスポットなどをブログで紹介して欲しいとのことでした!

本当に有難いですよね~!

では参ります!

いきなりドーン!

有名なグーグルマップにて波多川水系を表示してみました!

黒線が波多川本流、青線が福田川赤線が穴見川黄線が原田川です

こう見ると佐田から志津見ダムまでとほぼ同じ距離があるので、なかなかの流域です!

場所を巡る前に極秘資料をゲット!(嘘です、公開の許可を頂きました)

大体にはなるそうですが、今回の放流量の目安です!

これを頭に入れて、まずは波多川本流部を下流からみていきます!

まずは「本間橋」付近

本流放流場所は流れの緩くなった箇所、泡下などにしっかりとヤマメを確認できましたw

あまり道路側でなく、橋を渡った高い場所から竿を出すことも多いようで、

6m近い竿があれば下に降りずに釣りが可能です。

むしろ近づいて警戒されるよりよい釣果が出ることも多いそうですw

「塩ノ本」付近

ここも魚影あり

ここも釣りがしやすそうです!

「からくり橋」付近↑

「満壽橋」付近

この冬は雪が多かったですが、雪で入れないというような場所はありません。

水量は十分あり、例年よりも広いエリアで楽しめそうです!

 

 

つづきまして本流最上流部の「福田川」へ参ります。

こちらの「福田橋」の分岐から入っていきます↓

「福田川」少し入ったところ。

福田川は狭い河川ですが、今年はしっかりと放流されたそうです!

ちょっとした深み、プール部を見つけたら放流個体が溜まっていそうな・・・w

是非足で稼いで細かく釣りをしてみてください!!

 

 

 

続きまして、波多川水系中間に位置する「穴見川!」

例年穴見川ではよい釣果が聞かれます!

「穴見入口」

 

「穴見川」中間点↓

穴見川は淵、プール部と釣れそうなスポットの連続!!

魚影は確認できませんでしたが、おそらくいますw

「穴見川上流①」↓

「穴見川上流②」

今年もよい釣果が出るとよいのですが、放流日から後にチェックに入った際、

穴見川上流部にて河川工事が・・・

穴見川中間域は川底も全く見えないレベルでカフェオレ濁りとなっていました・・・

これは放流魚が嫌って流れているかも・・・

しかし、ある程度の濁りになれば警戒心が薄れ、逆に入れ食い?

濁り想定でミミズ餌を準備しておくことを強くオススメ致します!!

 

 

最後にご紹介するのは須佐神社付近の「原田川」

原田川は全体的に細い川ですが、意外にも北に長く伸びています!

須佐神社そばの「ゆかり館」↑(画像左の施設です)

ゆかり館からドラゴンロード方面ではなく、北へいく道へ進みます。

しばらくすると「架線注意」の旗が見えてきます。

最後の旗付近に・・

「これより上流 成魚放流」の看板が。

今年から設置されたそうです。

須佐支部さんの「原田川へ釣りに来て欲しい」という気合が感じられますw

この看板付近から放流されたとのことで、

川をチェックすると・・・

対象魚を肉眼で確認!(画像が悪くすみません)

こちらが「原田川①」付近

「原田川②」付近

原田川は平坦な場所がほとんどなく、

少し進むだけで落差がかなりあります。

また森の中をしっかりと流れているので、渓流竿は振りにくいかもしれません。

しかし少し進むだけで落差があるので、ちょっとした源流釣りチックにできそうw

場所的に短めのテンカラ竿、ルアー釣りがよさそうです。

最後はゆかり館で蕎麦を食べて終了と致しましたw

釣行後は是非お立ち寄りください!

さて、今回簡単ですが、代表的な放流場所、釣りスポットをご紹介しましたが、

放流から日が経つほど、また雨が降るなどすると

放流場所からかなり下っていくことが多いです!

今回ご紹介した場所以外にも釣れそうなスポット満載な波多川水系なので、

是非ともチェックしてみてください!

最後に神戸川漁協さんからのお願いなのですが

毎年駐車してはいけない場所に駐車したり・・・

釣人がいるにも関わらず、挨拶も無しに釣り始めたり・・・

既に釣りをしている人に気付かず川に入って迷惑を掛けたり・・・

などなど挙げればトラブルにはキリがないそうです。

多くの釣人が楽しんでもらえることが漁協さん&釣具店の願いですので、

是非とも一般マナーと釣りマナーを守ってお楽しみください!

またとある監視員さんからの声もご紹介すると

できれば遊漁券は事前にご購入頂き、遊漁を開始して欲しいとのこと。

もちろん現場で購入することもできるのですが、

山深く入ってしまった場合などは監視員さんもチェックが大変だそうで・・。

是非とも漁協や釣具店で事前購入してください!

もちろん当店で扱っておりますのでw

最後に今回水域のスポットを画像でご紹介しましたが、

画像だけでは、土地勘がなければ「?」という方も多いと思います!

ということで!

遊漁券や渓流用品をご購入頂いた方で希望される方には、

今回紹介したスポットを地図上に明記した

「かめや釣具出雲店オリジナルの釣場図」を差し上げます!

ビギナーの方など今回の画像だけでは場所がどこか非常に分かりにくいですし・・。

是非とも釣行にお役立てください!

関連記事

  1. 過去最大のイベントの告知です!

  2. これはイイ~(^O^)/

  3. ヤリイカ情報がチラホラと…

このページをスマホで表示

QR Code