色々と釣れました~(^O^)/

いらっしゃいませ~!

…松本です(‘ω’)ノ

先日色々と行って来ましたので御報告~(‘◇’)ゞ

以前はAM2~3時頃からスタートしてましたが、

最近は日の出が早くなった為、

24時頃からのスタートが多いです。

今回も24時スタート(=゚ω゚)ノ

大橋川でチニングです。

潮が下げてていい感じです。

しばらく何もなく30分経った頃に初アタリ!

まさかのアワセ切れでした…

リーダーを結び直して再開するとまたアタリ!

これは普通にバレマシタ(>_<)

そしてついにチヌをキャッチ~!

ちょっと小振りな30cm(*’ω’*)

更に5分後に~

40cmをキャッチ\(^o^)/

ケーテック クレイジーフラッパー使用 シンカーは10g

上機嫌で納竿(=゚ω゚)ノ

次に移動~

 

アオテガニ(タイワンガザミ)狙いに漁港に着くと

ベイトが沢山いて水面が騒がしい…

カマスかセイゴだろうと思い

エギングタックルで狙ってみると

ヒット~(=゚ω゚)ノ

50cm位のシーバスかと思ってましたが…

 

 

 

 

 

 

想定外76cm(゚д゚)!

使用ルアーはメガバス ライブX スモルト

こんな小さいルアーに喰ってくるとは…

場が荒れたのでカニ釣りに変更(‘ω’)ノ

 

今回はハゲ掛けバリを使用

小さいネットにイワシのぶつ切りを入れて針にセットして

オモリを付けるだけの簡単な仕掛けです。

10m位投げて待ってると穂先に付けたスズが

” チリン ”

と鳴ったのでスズを外して穂先を見てると

フワンフワンと揺れてる…

ココでアワセると重い!

ゆっくりと巻いてくると掛かってます(^O^)/

甲羅幅20cmのアオテガニが釣れました(^O^)/

今回釣れたのはこの1匹だけでしたが

泳いでたイシガニを2匹タモですくいました!

これをひっくり返すと~

卵がパンパンです(゚д゚)!

もう1匹も同様にパンパンでしたので即リリース(=゚ω゚)ノ

朝マズメが近づいてきたのでカニは終了~!

 

4時過ぎ~遠投サビキスタートです。

最近好調なので釣れる気満々です(^^)/

定刻の4時30分を過ぎたころにウキが沈み

アジが釣れましたが12cm位…

これが3匹続き今日はダメかも…

と思ってたら来ました(^O^)/

今回は時合が45分位あったので29匹\(^o^)/

サイズもほとんどが20~22cmまでの良型揃いでした!

この後ジグでアカヒラ狙ってみましたが不発…

帰りに用水路に寄ってナマズ狙い(/ω\)

日が高くなってきてるので厳しいかな~と思いましたが

5バイト1キャッチでした(^O^)/

これで終了~\(^o^)/

 

 

日中は暑いので夜~朝にかけての釣りがオススメです(‘ω’)ノ

テナガエビとかウナギとかも夜ですね~

夜は涼しくて楽しいですよ~(^O^)/

詳しくは松本までどうぞ~

 

本日も皆様の御来店お待ちしております(‘ω’)ノ

ではでは~

関連記事

  1. 千代川シーバス

  2. お得なご案内!

  3. イカメタル・オモリグロッド着弾!

このページをスマホで表示

QR Code