VSシーバス#5

浜田店ささきです。

相も変わらずシーバス、シーバスと

もうシーバスはいいよ!なんてお言葉もたまに頂きますが。

シーバスの最盛期も目の前まで迫ってきておりますので

今シーズンはシーバス漬けの日々になる事確定です。

私自身、基本的にシーバスはウェーディングスタイルなのですが、

連日の釣行&ウェーディングで肩凝りが重症化してしまい

いよいよ電気治療、リハビリで通院するはめに…。

何事も程々に…とよく言われますが、まさにその通りだなと

痛感させられました。笑

基本的に勤務後の釣行がメインになる訳ですが、最近は

シーバスのベイトになるアユを探して

河川上流域をウロウロしている訳であります。

先月に大増水がありましたが、鮎は逞しく生きていました。

しっかり鮎が溜まっているポイントはシーバスの活性も頗る高い。

人間が美味しいと思う魚はシーバスにとっても美味しいのでしょう。

だいたいコンディションが良いです。

わざわざ海から30、40㎞と遡上してまで食べるわけですからね。

アユも20㎝前後の群れが確認出来るので、

150㎜以上の大型ルアーに全然反応してきます。

最近よく使うのはエバーグリーンさんとこの

「ストリームデーモン170J」と170㎜のルアーですが

シーバスが食べてるベイトに比べれば170㎜のルアーなんて意外と小さいもんです。

ビッグベイトは釣れる気がしないと言う声をよく耳にしますが

アユやボラ、コノシロ等の大型ベイトを捕食している時には

1投目から是非とも使用して頂きたい。

M~MHクラス(50g位)までが扱えるロッドが必要にはなりますが

扱えるウェイトに幅がある言う事は扱えるルアーや攻め方、ポイントにも幅が生まれると言う事です。

そして、ほとんどの大型ルアーは#2、#1と大型のフックが搭載されていますので

バラシも少ない、且つパワーファイトも可能となります。

大型河川で釣りをされる方には是非とも大型ルアーを使って頂きたいですね。

ストリームデーモン170Jは現在当店でも販売中です!

が、一部品切れとなっているカラーも出ており、今後更に売れる事が予想されますので

気になっている方は早めの購入をお勧めします。

次回入荷は未定となっておりますので…。

近隣の有名河川である高津川や江の川では10月頃から落ち鮎パターンが

始まるのではないかと思われますが、ハイシーズンのメジャーポイントは

人も多く入りたい場所へ入れないなんて事も当たり前。

中には期間限定で禁漁区域も出てくる場所もあります。

アユも上流から徐々に下っていきますので、特に今時期の上流は

通ってみる価値があると思います。

 

シーバスパーティーの参加も受け付けております。

宜しくお願いします。

 

関連記事

  1. 【要チェック!】今月最後のツローの日!!

  2. 本日はツローの日~\(^o^)/

  3. ~鮎☆2022~vol.4 神戸川&江の川

このページをスマホで表示

QR Code