さららのさらっと釣行記♪宮崎港

こんにちは(^o^)宮崎店さららです(^o^)

一昨日ぐらいから、宮崎港でアジが釣れてるという情報を耳にしてましたので、さっそく情報収集&釣りへ行ってきましたよ(^o^)

釣場は釣人で沢山!しかもみんな次々に釣れてました(^o^)

足元でのサビキ釣り・遠投カゴ釣り・遠投サビキ・フカセ釣り等々…様々な釣り方で釣れてましたよ(^^)

自分も早速釣行開始!仕事前の釣行だったのでお手軽なルアー釣りです(^^)

15gのジグを投げて底取って、チョンチョンチョンとしゃくりあげフォール…の繰り返し(^o^)

中々あたらない…あれ?周りはこんなに釣れてるのに…(T_T)

まぁ、ルアーだし!と割り切ってキャストしていると、HIT!

20㎝程のアオアジGET(^o^)

マアジだったら最高だったんですけどねw

その後もアタリはあるけど針に掛からない…ショートバイトが多かったです(T_T)

※砂だらけですいません…(;’∀’)

ここで釣れたのがカマス!(^o^)

これは嬉しい!カマスもいるんだ!とカマス狙いに変更しましたw

その後カマスを何度か掛けるもバラシが多く、かなり浅い喰い方してました(T_T)

ジグサビキとかつけるともっと釣れたかもしれません(^o^)

仕事の時間になったのでこれにて退散!

帰りに何だか騒がしい場所が…覗いてみるとオオニベが釣れてました!

ずっと不調だった宮崎港もやっと魚っ気が出てきましたよ(^o^)

皆さんも是非行ってみてはいかがですか!?(^o^)

関連記事

  1. 【ガマ日記】春の北西風はエクストリーム日和。(出勤前磯ヒラ)

  2. 火曜日がアツい!火曜日得々キャンペーン!谷山店

  3. 【リニューアルオープン】9月19日(金) リニューアルオープン! AM4:00開店! 鹿児島姶良店

このページをスマホで表示

QR Code