ロックフィッシュは暑く燃えている!! 延岡店

こんにちは!!

かめや釣具延岡店の
サナダです(*’▽’)

先日大分萩原店のスタッフに
お誘いを受けたので
レンタルボートでの
ロックフィッシュゲームを
楽しんできました!!

今回利用させて頂いたのは
蒲江にあるレンタルボート店
「山本真珠様」

大分萩原店のスタッフ中村君
阿南君・重吉君・藤原君の4人と
合流して釣場へと向かいました

ロックフィッシュと言いつつ
タイラバやSLJも一緒に
やろうと言う事なので
やたらと竿や荷物が多いですね(笑)

自分もロックフィッシュの竿2本
タイラバ・SLJそれぞれ1本と
計4本の竿以外にも
ロックフィッシュ用バッカン
タイラバ・SLJ用ボックス
雑品用バッカン
クーラーボックスと
箱モノも4つ持って行ったので
「荷物多過ぎですよ!!」
と怒られてしまいました
だってしょうがないじゃないか・・・

 そんなこんなでボートを走らせ
深島に向かう途中に
魚探に反応が有ったので
タイラバ・SLJをすると
コツコツというアタリが出たので
フッキングを入れると
しっかり針に掛かったので
ゆっくり巻いて上がって来たのは

まさかのサバフグ
人生初のフグ釣果となりました(笑)

フグのせいかジグを切られる
事案が発生したので
早々に諦め根魚ポイントへ

今回の狙いは根魚と言う事で
キーパーサイズを30㎝と定めて釣りを開始しました

ファーストフィッシュを釣ったのは
今回ロックフィッシュ初挑戦の
藤原君

いきなり30cm超えの
キーパーサイズをゲット!!

それに続けと私もテキサスリグで
ボトムをトントンしていると
ズンとわずかに持っていかれる
アタリが出たのでフッキング

首を振るような引きに
根魚を確信して上がって来たのは

やっぱり本命のアカハタでした♪

ただしサイズは25㎝程と
キープできないサイズだったので
写真だけ取ってリリースしました

今回はぽつぽつ釣果は出るものの
アタリがはっきり出なかったりで
難しい状況となりました

周りが釣る中で自分は
釣れども釣れどもキーパー以下

釣果自体は2桁を超えてますが
サイズは全く伸びません😂

オオモンハタを釣ったり
35㎝を超えてそうな
良型のアカハタを釣ったりで
皆が羨ましかったです・・・

序盤は雲に遮られていた日差しも
雲が晴れるとひたすらに
焼けるような日差しを浴びて
体力の限界に達しました
船上は寝床みたいなもんです

なんやかんやで盛り上がっている中
とある浅場に入った時に
ちょっとした事件が

中村君のルアーに謎の魚が
ヒットして一気に100m
走られてラインもギリギリに

ボートで追いかけないと
いけなくなったので
竿は重吉君にバトンタッチして
10分ほど粘りましたが
残念ながらラインブレイク

正体はわからぬままとなりました

その後もぽつぽつと根魚を釣るも
中々いいサイズに出会えず
時間も差し迫る中で入った
最後の根魚ポイントで
ようやくよさそうな引きを感じ
慎重に巻き上げていくと・・・

何とかキーパーサイズ超えの
32㎝のアカハタをゲットしました

そこからは帰路につきながら
タイラバ・SLJで
小さなオオモンハタや
エソやらと戯れつつ
船着き場へと帰港
この日の釣りは終了となりました

まだまだ残暑が厳しく
魚の反応も薄い中でも
リリースを含めて全員で
50匹以上の釣果となりました‼

大分ロックフィッシュは
秋ごろさらに釣果が
釣果が期待できますので
気になる方はぜひ
かめや釣具延岡店まで‼

↓今回使用したルアー↓

関連記事

  1. 🌟お知らせです🌟『シマノ・スピニングリールオーバーホールキャンペーン』開催中 フィッシング都城

  2. deps パルセコッド入荷!!南宮崎店

  3. 【入荷案内】ダイワからフカセ釣り師の為の波濤がリニューアルして新登場! 鹿児島谷山店

このページをスマホで表示

QR Code