皆さんこんにちは!!(゚Д゚)ノ
スーパーカラマレッティとレスターホープの
どちらかを買おうか迷いに迷っている
かめや釣具鹿児島姶良店おそのです(‘◇’)ゞ
まあ、お金の問題もあるんすけどねwww
さてさて、最近連日エギングで
釣果が出てはいるのですが、今季はまだ2㎏に
出会えてなかったのでここはそろそろ欲しいところ
先日、遅番上がりにしごおわエギングを企てます(゚д゚)
よし!!
明日は休みだしここは南薩にいこか!!(゚Д゚)
てなわけで、店を出てそのまま南薩に向けて
車を走らせます!! GOGO!!
AM1:30 南薩地磯到着
おっ⁉ 丑三つ時やんwww
おそのは一人でも深夜の地磯はへっちゃらですw
安全装備と、4個ものライトを装着して
光々しく山を下りて行きます(*’▽’)
※夜間の地磯釣行は危険を伴いますので、
ライト(最低2個)
フィッシングシューズ
フローティングベストOr自動膨張等の安全装備
初心者の方はベテランとの釣行をお勧めします(‘◇’)ゞ
釣り場に着くと横風3メートル
潮位が低いのでやや釣り辛いです(;’∀’)
手元に来るアタリが頼りなのにラインがふける(>_<)
極力ラインを出さずにテンションんをかける事に
集中すると早くもアタリがΣ(゚Д゚)
しゃあ!!(゚Д゚)ノばひゅん!!
おっ⁉乗りましたよ~(*’▽’)
そこまで引かないものの
幸先良いスタートに安堵します(^O^)/
食べごろサイズゲットです!!
ヒットエギは
ヤマシタ:エギ王K夕闇散歩3.5号です(^O^)
やはり月夜はシルエットがはっきり出る
赤テープが強いですね(*´з`)
しかし、これで喜んではいられません!!
今夜の目標は2㎏!!
2キロはよ!!www
しかしそこからアタリがありません(;’∀’)
シャロータイプのエギを使おうにも横風のせいで
流され使い物になりません( ノД`)
とにかくしゃくり続けます(;’∀’)
エギングとは忍耐の釣りである(Byおその)
眠さをこらえて無心にロッドを振ります・・・
そのまま3時間しゃくり倒しましたwww
ですが虚しくノーヒットです(;’∀’)
遂に、東の空が明るくなってきました(;’∀’)
あ~た~らし~い~朝が来た♪
希望の朝だ~♪
すると風がぱたりと止まります!!
ここはラストチャンスや!!(゚Д゚)
ここでこのエギを取り出します!!
デュエル:マグパタ
モンスターマスター3.5号
こちらはTGマグネット球内蔵で、パタパタの
弱点であった飛距離が大幅に改善され、その飛距離
最大60m!!
このエギでまだ手を付けていない沖を狙います!!
ボトムを取ってショートジャークを入れると
直ぐにぬ~んとアタリがΣ(゚Д゚)
まじか⁉
しゃあ!!(゚Д゚)ノばひゅん!!
乗ると一気に沖に走ります!!Σ(゚Д゚)
よし!!これは1.5㎏以上確定やな(´艸`*)
途中まで寄せるとさらにそこから
ジジジーーーーーーー!!Σ(゚Д゚)
これは2㎏確定演出やんΣ(゚Д゚)
足元まで寄せると見た目2㎏ありそう!!
あせるなよ~(;’∀’)
ギャフ入れ決まった!!
やった!!獲った!!デカい!!
めっちゃ嬉しいです!!
粘った甲斐がありました(≧▽≦)
計測すると・・・
2㎏UPです!!(´艸`*)
ようやく今季初の2㎏UPでした~
次は3㎏を狙います(*´з`)
現在開催中のアオリイカポイントゲットキャンペーンも
5月31日(土)までと、まだまだ期間が御座いますので
是非お持込み下さいネ~(*’▽’)
いつもブログを閲覧頂きありがとうございます!!
引き続き春エギングを楽しんで参りますね(*´з`)
詳しくは店舗にてスタッフ『おその』まで
お気軽にお声掛けください。(^O^)/
ではではー!!