こんにちは!!
フィッシング都城の相澤です!!
昨日、南郷 大島の沖磯にて釣行して参りました!!
水島に行きたいのを我慢して、大会に向け練習といったところでしょうか(^^)/
今回、渡礁した瀬は大島のヤヒョウというポイントで今回は釣りを開始します!!
自分はヤヒョウは初めてで、釣り座はとりあえず正面を前にしてやってみます!!
・竿は1.2 510 ・リールC3000DXG・道糸1.75号・ハリス1.75号
・ウキは0シブからG3で組んでいきます!
マキエさを撒くと初夏の様な様々な魚種のエサ取りが大量発生!!
終始、元気いっぱいなコッパも多かったです!!
えーー、今の時期にこれかと、、自分が思っていた状況と真逆でした!!
仕掛けを投入してすぐにヒット!! コッパ尾長!!
コナガのオンパレードとなるので、ここからあらゆる手段を試していき、
から35cm以上を目指して頑張っていきます!!
マキエワークや超遠投を仕掛けの投入するタイミングなどと色々試みて、
その状況の中でのベストな展開を探していきます!!
その上に、ようやく手にしてまあまあなグレが、釣れてくれました!!
やっと、30cmは超えた!! 実寸は、32cmの尾長グレでした!!
このパターンで釣れたので、同じように試してみるとコッパサイズから、
このぐらいのサイズを釣る事は出来ました。更なる良型を探るべく、
釣り座を水島方面に向けて、正面に沈み瀬がある奥を超ド遠投して、
ヒットしたのが、口太グレ!!これは嬉しい1匹!!
同じ、パターンで攻めていきます!!
ウキが、モゾっと入っていきましたので、合わせると今日一な重量感!!
正面には、沈み瀬があり、その奥でヒットさせるので、ちょっと強引にやり取りします!!
流石、ファイアブラッド魚をいなす事が出来ますね!!
本日一番の、口太グレ!!!とりあえず目標としていた、サイズを超える事に成功!!
この展開をやりたかったのですが、この時から、
徐々に南西の風が爆風となり出来なくなったので、
釣り座を変えボウーズを向いて釣りはし易くなり、
良いのですが爆風と広範囲のエサ取りでなすすべなく30cm無しのサイズの爆釣で、
エサが無くなったので納竿しました!!
今回は数釣りを楽しめました!!
是非、皆様も堪能してみてはいかがでしょうか!?
以上、フィッシング都城の相澤からでした!!