秋の定番釣物として定着している
錦江湾でのタチウオ釣り!!
大型サイズが狙えドラゴンサイズから
指10本以上のシェンロンサイズ
まで狙えることで県外からも多くの方が
鹿児島まで釣行されてます。
「今年は釣ってみたい」と思い、
さっそく釣行ってきた谷山店の福本です!
当店のドラゴンマスター渕上さん
(フィッシングマスター)を誘い、
当店から10分程の木材港から
出船しております遊漁船
「Jumbo(ジャンボ)」
様にお願いしました!
久々の乗船で出船場所を間違えました、
現在はコチラから出船されてます!
港からポイントまで15分くらいと
移動時間も短くとても楽です!
私は手巻きリール、渕上さんは
電動リールでさっそく釣り開始!!
テンヤ仕掛けで
エサは冷凍イワシを使用します!
渕上さんは腹側を切ってフックを隠してましたよ!
しばらくアタリの無い時間が続き、
船長と話していると
「ゴンッ!!」
と明確なアタリ!
明らかにエサ取りでない引きに
慎重にやり取りします!
苦節2回!
やりました!!
その後は沈黙が続きますが
・・・
渕上さんにもアタリが!!
今回は2人共ジャッカルの
取り替え式テンヤを使用しました。
私は鉛で渕上さんはなんと
タングステン!!
同じ40号ですがシルエットが全然違います!
高価なタングステンをタチウオで使うとは・・・
恐るべしフィッシングマスター。
この2本で終了となりましたが
大変満足いく釣行となりました!!
1か0も多く一発勝負的な感じもありますが
錦江湾タチウオは
「夢」
があります!!
10月くらいまで狙えると思いますので
ぜひ行ってみて下さいねー