ジギングin日南

昨年10月から毎月渡船・遊漁船を予約

予約をすると必ず海が荒れて出船できない

こんにちは

嵐を呼ぶ漢・狭間です

半年ぶりに!出船できました!!

今回はジギング釣行!

天気は快晴☼ウネリはそこそこ

潮はあんまり動いてないかな~って感じ

今回は船釣り初めてのスタッフ清水さんと岩本君の3人で釣行

水深50m前後のポイントでSLJやらLJやらJやら色々やります

スタート直後は10㎝にも満たないアジやサバが鈎掛かりしてきます

ベイトとジグもあってるから一発あるかな?

と、考えていると

岩本君の竿にズドン!

SLJタックルなので慎重にやりとりしますが姿も見えて👀のこり数mのところで・・

バチンッ!!

まさかのラインブレイク・・

信じられないくらい落ち込む岩本君にカメラを向ける事は出来ませんでした・・

さらには船酔いで気持ち悪いと言う岩本君・・

狭間はそっと酔い止めを差し出すのでした・

そんなこともありつつ小さいアジやサバはかかるんですが

中々本命の青物や真鯛が来ない

ベイトボールの下から上まで満遍なくジグを通してたんですがあたりがない

そこで変化を付けようとベイトの下あたりを中心にフォールを長めにねちねち探ると

ドン!!

いかにも青物!って感じで走る魚🐟と格闘する事5分

上がってきたのは80㎝ジャスト・5キロのブリ!

半年ぶりに青物との格闘で腕パンパン・・

老体に無理は禁物なので一時休憩し2人を眺めていると

本命の真鯛や

ガンゾウヒラメ等2人ともしっかり釣り上げておりました!

小さいニベも釣れましたがこの子はリリース

他にも良型のイトヨリも釣れて楽しませて頂きました!

かえってブリを捌くと胃の中はベイトのアジ・サバでいっぱい

虫🐛もおらず脂ものっていて寒ブリみたいでした

イトヨリも美味しいですね~

白身は噛めば噛むほど甘味がでて何より皮目の旨味が絶品!

皮を残して切り身にして皮目を軽く湯引きして刺身で食べると最高!

もちろん煮付けや焼も身がふっくらしていて美味しいですよー

今回お世話になったのは油津港より出船する

開進丸 細田船長

皆さんも船釣りいかがですかー

関連記事

  1. オリジナルセット商品!

  2. 本日は5の付く日、中古釣具『買取GOGOキャンペーン』実施中!!-かめや釣具延岡店-

  3. 【ポイント2倍】本日、6の付く日は『ツローの日』!!鹿児島姶良店

このページをスマホで表示

QR Code