どーも‼
かめや釣具谷山店の小林です‼
今回は、シーバスゲームでシンキングペンシルを始めて使用した方で、
よく「よくわからない?」と釣場でお話した時や店内でお客様とお話する中でちょこちょこ
聞かれる事があるので、今回はシンキングペンシルの使い方をお話させて頂きます~
とお話しますが、僕自身まだまだシーバスゲーム勉強する事いっぱいありますので、
今後「あっこの方法使える!!」っていう場面ありましたら、またお話させて頂きますね~
で何故「よくわからない」という意見が多いかと言いますと・・・
ミノーやバイブレーションに比べて圧倒的に手元に伝わる抵抗感が少ないし
ルアーの動きを目視すると、「ヨタ~ヨタ~」と頭を軸にお尻を振るアクションの為
「本当にコレで釣れるのか?」と疑問を持たれる方がいらっしゃいます
最初は僕もそうでしたが、水中のイメージが出来たらよく釣れます‼
最初は、ナイトゲームで橋脚の明暗下でやって頂けるとラインを目視できるのでイメージしやすかと思われます‼
イメージすると、ミノー→シンキングペンシル→バイブレーションとルアーローテーションのコツも覚えてきます
何故ミノーとバイブレーションの間にシンキングペンシルがやってくるかと言いますと、
ミノーではレンジキープ能力が高く一定層を引く事が使用場面で多く
バイブレーションでは、早くボトムに付きすぎるので、ゆっくり落としたい時なんかだと
シーバスに見せる時間が少ないので、流れで送り込む際やドリフトの際にシンペンが有利になってきます‼
シーバスは障害物や流れに付く魚で、特に川のシーバスは魚を追って喰うという事はあまりせず
川の流れにのった小魚を捕食が多いので、
シンキングペンシルだとそのシチュエーションが作りやすい理由で有効になってきます
流れを確りとしたイメージした釣りをしてあげるとデイゲームでも釣果を出してくれます‼
またリップが小さかったり、リップが無い理由から着水して流れで「ヨタヨタ」と流されながら、徐々に中層付近まで落ちていき、ダウンに入った瞬間ルアーが浮上してくる事ができるのでミノーやバイブレーションにはできない軌道が作れますので、軌道が変わった瞬間、シーバスがバイトする事多いのでシンペンでしか獲れない魚が存在します‼
でココでイメージしにくい方にルアーの紹介させて頂きます‼
まずは僕が大変お世話になっているこの二つから
ブルーブルー:スネコンシリーズ
アピア:パンチラインシリーズ
僕はいつもどっちか状況に合わせて使い分けております‼
スネコンだと左右にS字だけでなく上下にも動くので川の中だったらリールを巻かなくても動きが止まる事がないので、シンペンの中でも圧倒的に水中に置いとく時間が稼げてオススメです‼ただシンペンと考えると飛距離が出ないですし、ちょっとレンジが入りにくい所があるので、その時活躍するのが・・・
パンチラインになります‼パンチラインだとよく飛んで、スネコンの一枚下を引く事が可能になります‼
アクションもスラロームに加えてロールも入るので、なまめかしいアクションとなるので、僕はこの二つをシンペンではローテーションする事が多いです‼
他にもダイワさんシマノさんにもイメージしやすいシンペンがあり、
例えばダイワさんだと・・
スイッチヒッターシリーズ
自分が使用した中で一番カッ飛ぶシンペンになります‼
主にオープンエリアが得意なのですが、ミノーに負けないロールと振り幅が大きく強めのアクションをしてくれるので、広範囲の魚を寄せ付けます‼
シマノさんだと・・
スライドアサシン
AR‐Ⅽ採用により、飛距離の安定性は勿論ですが、頭にカップが付いてるので、このカップで
ルアーの抵抗感を確りと感じる事が出来ますので、水中のイメージがしやすいかと思われます‼
後、応用でこんなルアーもありますよぉ~‼
シンキングペンシルではなくシンキングミノーの
邪道の
グラバーHi89S・68S
シンキングミノーで通常は早巻きでバイブレーションの様にブルブルするのですが、
スローリトリーブしてあげるとシンペンチックなスラロームが可能で、当然ミノーのカテゴリーなので、リップはついてるので、抵抗感も手元に伝わってくるのでイメージしやすかと思います‼
ブログを見て疑問点や他のオススメルアーの質問がありましたら、
お気軽にかめや釣具谷山店まで遊びに来てくださいませ‼
最後まで見て頂き、ありがとうございます。
では‼