おはようございます。
延岡店スタッフの甲斐です(▭-▭)✧
8月23日(土)に開催されました
第3回 五ヶ瀬川支流三ケ所川
全国渓流釣り大会
こちらの大会に参加して参りました🚙💨
尚、今大会もエサなどの販売をさせて頂きました!
会場に着いたのは朝6時20分頃。
21~22日に発生した台風12号の影響なのか
川の水が前年よりも濁って増水しておりました。
さらに、大粒ではありませんでしたが小雨も降っていた為
今年は参加者が少ないのではないか憂いておりました…。
ですが、前述したような生憎の空模様の中にも関わらず
釣り開始の8時には多くのお客様が参加しておりましたε-(´∀`*)
今年は雨による増水の影響で川の流れが結構速く
例年なら効果的なオキアミや切身がダメだったそうです📝
ですが、白色でハッキリしていて流れの中でも強い
ブドウ虫や赤色の生イクラを使用されている方々は
なんとアタリが投げる度に連発していた模様で
ニジマスがメインにたまにヤマメなど
~25㎝までをご覧のように連発しておりました。
その中でも、毎年参加されている猛者の方は
なんと1時間足らずで20匹近く釣られていましたΣ( ̄□ ̄)
また、昨年は活水していた影響で上流側が好調でしたが
今年は増水と速い川の流れの影響で役場下直ぐの
下流側の方が~10時頃までは好調の様子でした🎣👀
エサに関しては開始1時間まではブドウ虫が好調で
その後は生イクラが特に中流側で好調だったそうです👈
その為、ブドウ虫と生イクラに関しては
移動販売の方でも今年はよく売れていました( ..)φメモメモ
反対に例年はよく売れるオキアミや切身は悪かったです✖🙅
午前11時~は毎年大人気の掴み獲りも行われ
今年は昨年よりも多くのお子様連れが参加されていました。
今年も例年通り尺マス、尺ヤマメ、ウナギが用意されており
たくさんのお子様が要領良く捕まえていました🐟ヽ(´∀`ヽ)
中にはサクラマスをゲットしていたお子様もおり
本部前で記念に撮影にご協力して頂きました(/📸<\)✧
その後はゆったりとした時間が続いており…
終了の午後1時迄、大会に参加されていた多くのお客様が
普段は出来ない渓流釣りを楽しまれておりました(^^♪
その後、釣り終了の午後1時過ぎには検量が行われました。
今年は写真でもお判りの通り非常に終始好調で
なんと8キロ超えの方が2名もいらっしゃいましたΣ( ̄□ ̄)
検量後は午後2時から閉会式が行われました。
閉会式には県議会議員様や五ヶ瀬町長様並びに
西臼杵漁業組合会長様などもお越しになっておりました。
また、式中には今大会の表彰式も行われ
3位には当店常連の濱村様もいらっしゃいました。
濱村様この度はおめでとうございました🎉
せっかくなので記念撮影にもご協力いただきました(/📸<\)✧
閉会式後には皆様お楽しみの抽選会が開催されました。
昨年と同じくネコ車と養蜂用の巣箱をはじめ
今年も多くの魅力的な景品がご用意されておりました🎁
抽選会は参加者全員にチャンスがあるということで
写真でもお判りになるように今年も大盛況でした♪
当選された皆様、この度はおめでとうございました(*^^*)
以上が今大会のまとめになります。
雨が心配されましたが正午には空もすっかり晴れて🌞
今大会も終始大盛況の大会となりました!(^^)!
尚、漁業組合様並びに大会運営スタッフの皆様。
今年も御呼び頂き、誠に有難うございました<(_ _)>
大会は来年度も開催予定となっておりますので
大会に参加されたことがない方、気になった方は
是非来年に参加されては如何でしょうか(^_-)-☆
かめや釣具延岡店 連絡先
TEL 0982-22-1091
以上、かめや釣具延岡店からでした~👋