こんにちは!かめや釣具宮崎店のアナミです
今年は早めに梅雨入りしてしまいましたね😢
雨が降ると釣りに行くのが億劫になってしまいます
しかし
海の中はやる気満々
元気な魚達は宮崎の港に集まってきています!!
👆連日当店スタッフたちは豆アジを求めて港に足を運んでおります!
そして自分もそんなに釣れているのなら!
という事で早朝仕事終わりにいってきました✨
釣れているサイズが5~10㎝程度という事でまだまだ1号サイズがいいそうです
持って行った仕掛け&餌は👇
仕事が終わった後なので港に着いたのは15:00頃
この日は雨が降っていたので港の中はやや濁り気味
港の周りには誰も釣人がいなくてもしかして釣れてない・・・?
なんて思いながら仕掛けを準備して試しにマキエサを撒いて見ると
餌を撒いた周辺にいきなり大量の豆アジの姿が!!
ここのアジたちは多少の雨や濁りなんかほとんど関係ないようです
その後はひたすら
仕掛けを投入
↓
すぐにアジが掛かる
↓
外す&カゴに餌を詰める
↓
仕掛けを投入
↓
すぐにアジが掛かる
↓
以下繰り返し
結局この日はひたすらアタリが途切れず
夕方過ぎて暗くなってきたところで終了
家に帰って数えてみたら
その数なんと250匹!!
余りにも沢山釣れて楽しかったので調子に乗って釣りすぎてしまいました😓
キッチンにタブレットを持込み動画を見ながら
ひたすら無心で豆アジたちの内臓を処理していきます( ゚ ρ ゚ )・・・
結局眠りについた時には日付が変わっておりました
翌日このブログを書いている時は
サビキ釣りによる筋肉痛に苦しみながら書いております
天気が悪く多少濁りがあっても
しっかりと魚は沢山釣れるので是非この機会を見逃す事のない様に!
それではまた何か連れたら御報告します✋