寒いからこそヒラスズキ!!

城南店藤本です(・ω・)ノ

先日釣友のSさんと

ヒラスズキ狙いに行ってきました!

ポイントに着いたのは

朝6時半ごろ

予報通りのいい波が入って

いかにもな雰囲気

徐々に明るくなり

実釣スタート

波のタイミングを見ながら

トレースコースを見失わない様に

派手めなミノーを流していると…

開始数投で60㎝前後のヒラスズキをキャッチ

幸先のいいスタートですが

こういう時は後が上手くいかない物

…と思っていましたが

その数投後…

若干サイズアップの60㎝代中盤をキャッチ

いい感じの連続ヒットでしたが

朝マズメパワーだったのか

後が続かず

移動…

ゴロタ浜の沖のシモリを狙っていると

視界の端にファイト中のSさんが…

足元に注意しながら駆け寄ると

60㎝前後の

カッコいい魚体

シモリの裏にサラシが広がるタイミングを見計らって仕留めた

お見事な一匹

その後潮止まりを迎え

反応がなくなったので再度移動

予報より波が高くなり

難しい状況の中何度かバイトはある物の

キャッチには至らず…

なかなか思う様に釣れない状況の中

沈黙を打ち破ったのはまたもやSさん

コチラもナイスコンデションな1本

その後も色々試しましたが

あとが続かず釣行終了となりました。

しばらくは北西シーズンを楽しめると思いますので

安全に注意してヒラスズキ釣りを楽しまれて下さい!

※磯のヒラスズキゲームは大変危険です。釣行の際はなるべく一人での釣行は避け、スパイク、ライフジャケット、グローブなど装備を整え、十分安全に配慮した釣行を心掛ける様にして下さい!また、これから始められる方は経験者と一緒に釣りに行かれる様にして下さい。

関連記事

  1. マキッパ限定カラー入荷!

  2. 渓流釣行in西米良 宮崎店

  3. 【商品紹介】湾奥は、真鯛絶好調です!!活き海老入荷中!!かめや釣具鹿児島姶良店

このページをスマホで表示

QR Code