はーい!こんにちは!
FISHING都城のながともです(‘Д’)
正月明けの疲れで体調を壊しておりましたがようやく本調子に戻ったという事でようやくの「初釣り」です (;^ω^)
今回は錦江湾で春のノッコミ真鯛が爆釣中との情報を聞いて調査に行ってまいりました
今回お世話になるのは鹿児島では超人気船!
「海晴丸」様
釣行するのは
右:私・ながとも
左:あつち丸
今回のゲストは「親父様」です
前回のブリは残念な結果でしたので今回は釣らせてあげたいです(;^ω^)
重富漁港を出て15分程でほどなくポイントへ到着!
桜島を望む湾奥絶景ロケーションです
撒き餌はオキアミ生1角で十分に足りる量です。
粒の大きいオキアミを選べばサシエもとれて経済的!!
針はケイムラカラーが断然喰いが良いです!!
チモトにケイムラ玉を入れた3mの2本鈎仕掛けでスタートです。
底は30m前後。下から5mラインで待っていると早速アタリが!!
口火を切ったのはやはり 若きエース「あつち丸」
ヒット!!
2kg前後の一番美味しいサイズ!!
これを皮切りに船中が騒がしくなります!!
次にヒットしたのは「親父様」
今の時期の真鯛はエサを確り食べて重量があるから良く引きます!!(;^ω^)
(動画⇩)
見事な真鯛を釣って一安心(*´ω`*)
私もここから連続ヒット!!
「ワンポイントアドバイス!!」
①竿は柔らかく食い込みの良い竿を使用しましょう!
②食い込む前に前アタリがあります。食い上げるので竿先が浮きあがった時が合図!
そっと誘いを入れると一気に走り込みます!!
「ヒット!!」
「こっちもヒット!!!」
船中大忙しで、、
結果、、
クーラー満タン!!
みんなクーラーに入りきらなくなり早上がりして頂きました(*´ω`*)
数えると一人15枚の釣果!!
ヤバいです!
家に買って魚を捌くと、、
見た事ないほどの脂のノリ様!!
しばらくは錦江湾は爆釣劇が続くと思われます!!
釣りに行くなら今ですよ!!!
恐らくお子様、初心者でも釣れると思います!!
この機会を逃さぬよう釣りに出掛けましょう!!
海晴丸様はレンタルタックルもされておりますので是非、お問い合わせ下さい!!