皆様おはようございます!
朝夕が丁度よい冷え込み具合になって参りましたね~今年もあれよあれよと11月になり、すぐに年末です。そろそろ中深海でアカムツ(のどぐろ)が釣れだす頃かと行って参りましたのは、川内港より出船しております「なぎさ丸」さんでの中深海の釣りへ福本店長と共に行って参りました!
午前中は風がある予報だったので少しゆっくりの6時出船でした。
1時間と少し走って、中甑の辺りで釣りスタートです。皆様はジギングで私は一人エサ釣りでの挑戦で前々からネットで調べながら仕掛けの準備をしておりました。
水深は230m前後でジグは300g、エサ釣りの鉛は150号(563g)で一日安定してました。
アカムツの仕掛けは軽くして漂わせる事が肝心だそうで、フロートパイプやマシュマロボールなどの浮力体を付けるようです。
エサは先にサバの切り身を縫い刺ししてからの、ホタルイカを追加するといった感じです。柔らかくて外れやすいホタルイカの控えといった感じだと思ってます。
天秤の吹き流しと胴突き仕掛けの2種類あるのですが、今回は胴突きを選択。
水中ライトを付けて、幹糸はフロロの8号、枝はフロロの6号、2本針で長さ60㎝ほど取ってます。
エサのボリュームがあるので沈下中に回転してしまい糸がよれるので三つ又サルカンを使用しております。
一投目からすぐに魚信があり、合わせるとえらい叩く…上がってきたのはレンコダイ。こんな深くで釣れるとは知りませんでしたが、まぁそんな事もあるか~と気にしてなかったのですが、結果ずっとレンコ地獄が続く事になりました…。ボトムから少し上げてもレンコ、レンコ、レンコ…たまにユメカサゴ。
かわせない…腹をくくってその内魚が変わる事を祈りつつ釣りを続けましたが、願い届かずでした。
鉛を触ると水表面温度と同じくらい暖かかったので、まだ水温がその時期ではないのかと思いました。
一方、ジギングはというと…
店長のソルティガTGがぶち曲がっております。アカムツは当然こんなに引きません。水深230m付近から上がってきたのは…
指7本ほどの立派なタチウオ!!うわぁコレはコレでアリだなぁ~と思っていたら…
なんともう一本!!この後もタチウオに愛され続け、ディープライナーのジグを3本もロストしてました…。辰年の今年は本当に店長にとってのタチウオイヤーになりましたねぇ~♨
そしてやはり中深海、初めてみる魚も出ました!このなぎさ丸でも3本しか上がったことの無いという珍魚!
ソコアマダイです。尾びれが二股に分かれておらず、シーラカンスのような古代魚の様相です。
いいですねぇ~さすが中深海、見たことの無い魚に出会えます。私はずっとレンコなんですが…。
結果発表~
レンコ、レンコ、レンコ、タチウオは店長から頂きました♨空前絶後にレンコばかりを軽く20匹は釣りました。猫に見られるのも恥ずかしいものです♨(船長曰くこの子らは魚を喰わないそうです)
レンコ疲労を引きずって、師匠のお店へ持って行きました。
タチウオは刺身に、レンコは炙りにして頂きましてやはり旨かったです。レンコは皮に旨味があるのですねぇ。勉強になります。
そして優勝はから揚げでした♨
次は1か月後の釣行を予定しております!今年の内にアカムツを釣りたい!