ページ印刷
砂虫を使用したちょい投げ釣りでの釣果です。
防波堤の際で釣れたそうです。
背中が盛り上がる中々特徴的な形のお魚。
このお魚の仲間にミギマキという魚がいるのですが、
体側にある模様の向きの違いからついたのか「ひだりまき」なんて呼ばれたりもします。
せっかくなんで他にも違いを説明しておきますと
ひだりまき(タカノハダイ)は白色の体に朱色っぽい体
ミギマキは黄色っぽい体に黒っぽい模様
ひだりまき(タカノハダイ)は尾びれに水玉模様
ミギマキの尾びれは黒と黄色のツートンカラー
そうそう ミギマキは口紅をしている様に見えるんですよね。
興味持たれた方は検索してみて下さい。
釣れた魚が何の魚か調べたり観察してみたりすると結構楽しいですよ。
お持込み、誠にありがとうございました。